夏休みの計画をもう1回立て直そう
公開日:
:
子供達の学ぶ心
ご存知カジュさんのブログより。
いまさらだけれど、夏休みの計画通りに進んでいますか?
【小中学生向け】夏休みの計画の立て方2017~1.時間を使う基準を決める
http://ameblo.jp/kaju-step/entry-12294621859.html
【小中学生向け】夏休みの計画の立て方2017~2.やらないといけないことの量を把握する
http://ameblo.jp/kaju-step/entry-12294626309.html
【小中学生向け】夏休みの計画の立て方2017~3.どう取り組むかはアナタ次第
http://ameblo.jp/kaju-step/entry-12294629162.html
これから書くことを読んでもいいけれど、
上記リンク先をしっかり読んでもらった方がよりいいぞ。
~~~~~~~~~
【概要】
1.時間を使う基準を決める
自分と約束をし、自分との約束を守る
2.やらないといけないことの量を把握する
3.どう取り組むかはアナタ次第
~~~~~~~~~
僕はコーチだし、カジュさんもコーチです。
魔法を教えられません。
けれど、
「自分を信じて、
自分で考えて、
自分で取り組んで、
自分で結果を得る」
って、魔法以上に魔法だと思いませんか?
魔法を教えられないけれど、
君の能力を最大限生かして取り組む応援をすることはできる。
「応援」って、
君のほんとうのところを知ろうともしないで、
『がんばれ』ということじゃないよ。
君の本当のところを聞かせてもらって、
『君が考える』
手助けをすることなんだ。
応援は、
『君がその気になることが最初』
「応援して」
の声を待ってます。
関連記事
-
大物の、夏休みの宿題が残っていませんか?
夏休みも中盤にさしかかり、やることといえば・・・http://ameblo.jp/kaju-step
-
毎月の調べもののテーマ(4月分)
ロボット教室で各家庭に配布している月刊広報の原稿を書いています。 作っているロボットの解説
-
コーチングで子供たちに持ってもらいたいこと
教育現場や家庭でのコーチングはとても大切だと考えています。 「コーチングをする」ということではなく
-
ロボット教室の生徒諸君 その5
ロボット家政婦さんで思いだしたネタ。 こんなのがありました。 ロボ子ちゃんオーバーケア あ
-
「やりたいことをやる」例・・・・大根の新品種
「やりたいことをやる」という例。 高校時代、自分の名前を冠した大根を作って「○○大根美味しい!
-
学校は、子供が「学ぶの面白い」と思って学ぶところ
学校教育を、いまのような陸軍幼年学校みたいなバカなやりかたをやめて、うんとゆるくしたほうがいい。子供
-
「学びラボ ロボット教室」の先生は、雑談が仕事?
かつて生徒から、 「先生は教えないねえ。雑談ばっかりだねえ」 と言われたことがあります。
-
子供たちが(本当に)学ぶには、塾などで忙しすぎるのではないだろうか?
(もしかしたら何を言っているかわからない人がいるかもしれない・・・) 子供たちが(本当に)学ぶには
-
Vol. 71 [京都造形芸術大学 社会人と学生の交流イベント「ロールモデル研究」に参加して]
〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓 Core Infinity 通
PREV :
「ちょっと難しい」はどれくらい難しい?
NEXT :
読書感想文でも何でも、文章を書こう