*

京都チャプター3月例会『承認』で体験した「承認」

公開日: : et cetera-opinion

テーマ  組織活性化コーチング実践編2
       ~チームメンバーの『つなぐ力』を強める~
      コーチングの技法2「承認で「つなぐ力」を強める」
講師   副代表 若狭 喜弘氏
http://jca-kyoto.jp/?p=2997

で講師を務めてきました。
参加された方へのサンキューメールで次のように書きました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今回のセミナーでは、私のことば、行動、セミナー構成などで、様々な「承認」を体験していただきました。
グループワークでも「承認」がたくさんあったことでしょう。
おそらく100以上あったのではないでしょうか?
ご自身が「承認」できるようにするため、すべてリストアップされてもいいかと思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

というわけで、自分でもリストアップしました。
100には遠く届きませんでしたが、ここに書かれていることをベースに、あなたのリストを完成していただければと思います。
それだけにとどまらず、このリストに追加して完成度を上げたいと思われましたら、お知らせ下さい。

『みんなで作る「承認」リスト』

もいいですね。

(なお、下記の一文を読んだだけでは理解できないものがあります。
 私のリストを理解することが主ではなく、自分自身のリストを完成させることが大切ですので、そのまま掲載します。)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「承認」セミナー中にあった承認

・入室時にあいさつ
・受付時に目を見て会話
・受付時に声かけ
・名前での呼びかけ
・席を案内
・着席後、個別にあいさつ
・セミナー冒頭のあいさつ
・セミナー中にやって欲しいこと、やって欲しくないことの案内
・これまで1か月間の取り組みを話す
・全員で自己紹介(自分で話す。顔を見せる。他の人の声を聞く。顔を見る)
・セミナーの目的、ゴールの説明がある
・承認された体験、されなかった体験を話す(過去を思い出す。話す。聞く。促す。共感する。過去を認める。)
・全体で発表する
・他の人の体験を聞く。
・他の人の体験を聞かせてもらう。
・強要されない。
・過去の自分を認める。
・承認できない相手がいる今を認める。
・そういう自分を認めてもらう。
・発表時の名前の呼びかけ。
・発表後の「ありがとう」
・発表後の拍手
・感じたことを話して否定されない。
・今を認めて、未来を考えられる。
・自分の意識して行った行動を見てもらえる。
・それを伝えてもらえる。
・無意識の行動を見てもらえる。
・それを伝えてもらえる。
・自分の役割がある。
・精一杯やってみるチャンスがある。
・やってみる。
・フォローがある。
・でも嫌に感じない。
・できたことや気づいたことを話せる。
・それについての意見をもらえる。
・他の人の発表でさらに気づく。
・(コーチングで)取り組みたいことを話せる。
・現状を話せる。
・目標をより具体的にできる。
・取り組むことをがわかる。
・やってみようと思う。
・行動を勧められる。
・結果を聞かせて欲しいと言われる。
・皆それぞれ自立しているので、依存してこない。
・自分ができることを代わってやろうとされない。
・終了後、話をした人にお礼を伝えられる。
・お礼を受け取ってもらえる。
・お礼を言ってもらえる。
・今日の体験を尊重される。
・自分の都合に応じた運営者への協力ができる。
・あいさつをしてもらえる。
・あいさつをして退出できる。

//ここまでで52項目

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

橋下市長の慰安婦関係の発言を題材に

 今回の橋下徹 大阪市長の発言に対する様々な反論に、「あほらしいなあ」と感じました。  橋下市

記事を読む

考える前にシャッターを押すことの大切さ

 「考える前にシャッターを押すことの大切さ」をFacebookに短い文章で書きました。  それ

記事を読む

学校で、書類を増やすより、授業内容をワクワクしながら変えていくには

> 今の改革は大学にアリバイづくりの大量の文書作成を促すだけで、肝心の授業内容はあまり改善されていな

記事を読む

新聞記事より 「消えた年金」について

「ごめんなさい」と言って調査を打ち切り、    「現状と困難な点を説明」    「自己申告を

記事を読む

「滋賀咲くアンケート : 滋賀咲くブログ台風18号被害に関する防災アンケート結果」

Typhoon #11 / oxborrow[/caption] 普段利用させていただいてい

記事を読む

ニュースの背景を知らないと・・・

なぜ中国人が騒いだか。http://isumi.rail.shop-pro.jp/?eid=2722

記事を読む

コーチングのスキルは、使い手次第で良くも悪くもなる

電通の新入社員が、その年の12月25日に投身自殺したニュースを知って。 どこかに相談するとか、

記事を読む

「反対運動をする自信も勇気もおそらくない、だからこそいまのうちにやらなくては」

> 戦争が起こってしまってから反対運動をする自信も勇気もおそらくない、だからこそいまのうちにやらなく

記事を読む

学校にも「コーチングの心」を

教師が子どもを追い詰める―― 「指導死」の現場からhttp://news.yahoo.co.jp/f

記事を読む

権力者とジョーク

> 権力者がジョークの流布を見逃すことができるなら、その権力は、あきらかに安定している > 宮田光

記事を読む

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。 (

Vol. 122 [「老害」って人のことを笑えない]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

Vol. 121 [「コーチングのエッセンスを体験しよう」を開催して]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

それは美しいか?

武田鉄矢 今朝の3枚おろし「経営者のアートとサイエンス」(

樹木希林さん

【樹木希林さん】  亡くなって1か月半にもなって、それも

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2018年4月
    « 3月   6月 »
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑