本物と物まね
公開日:
:
et cetera-life
> 彼らは本物がいないと成立しない。そして絶対に本物を越えることはない。それを分かっていながら、ひたすら己の芸を磨く。
> 三谷幸喜
(折々のことば 選・鷲田清一)
本物であるのも、本物の真似をするために精進するのも、どちらも大変。
物まねは、本物を超えることはない。
でも、物まねとしての矜持と精進があれば、本物とは別のオリジナルとなれる、かも。
これは、エンターテイメントの世界だけではなく、すべてのところで。もちろん、講演講師も。
もっとも、物まねよりも、自分を出していくのが、結局最善なのであるが。
関連記事
-
-
ロボット教育、プログラム教育で、「目的としていないもの」を手に入れろ
ロボット教育、プログラム教育を 文部科学省は、2020年から小学校以上の必修にしようという案が出て
-
-
2014年秋のロボプロは、『リンク・ロボット』
Robots only eat old people / r80o[/caption]
-
-
滋賀県の幸福度(教育分野)は43位!
原データは書籍のようで、ここで詳細を検証することはできない。 ともかく、「滋賀県」が総合7位と
-
-
ペットと人間、どっちが守られている?
> ペットに話しかけている人は珍しくないが、犬や猫が幼稚なのではなく、飼い主の方が自分の幼稚性を楽し
-
-
「考える」ことは大変
Icy statue of young Lord Buddha, considering, A G
-
-
スピーカーが困っていたら、「突っ込み役」になる
11月18日(火)に、リンク先の「おふチョ(オフラインちょっとの会)」に行ってきました。
-
-
熊本地震 寄付先に困ったらこちらはいかがでしょうか?
寄付先一覧のあるリンク 通常の公的なところ以外 お薦めという訳ではありませんが、 心のよりどころ
-
-
ロボット教室の生徒諸君 その8~ハウステンボスのロボット王国~
ハウステンボスのロボット王国http://www.huistenbosch.co.jp/event/
PREV :
受験生の皆さん。 自分の得意の方法で、インプットしてください。
NEXT :
朽ちない街