*

生徒力あるいは弟子力

公開日: : 最終更新日:2016/10/19 et cetera-life, 子供達の学ぶ心

■「生徒力」3カ条
 《師匠は、とっつかまえろ》
 《流儀は、丸ごとのみ込む》
 《師匠に、質問しない》

(こりずにアロハで田植えしてみました)「毒舌」師匠、手放すものか より

~~~~~~~
僕は結構好きでこの連載を読んでいます。
「生徒力」は、なかなかいい。

「生徒力」は、「自分がわかるように、すべて手取り足取り教えてもらうもの」
ではない。
自分で気づくもの。学ぶもの。
「学ぶもの」といっても、技術そのものはほんのわずかで、
ほかのいろいろなことを関係を理解させてもらう、といった方がいいだろう。
そして、それは、
師匠が意識していないもの、
持っていないもの、まで学びとること。

そうそう。
やる前からやることを分析して、やるかやらないか判断しているようでは
何も学ばない。

そのためには師匠選びはとても大切。
一方で、「生徒力」があれば、誰からでも、何からでも学べる。けれど。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

「Happy New Ears」

> Happy New Ears > 英語の語呂合わせ  (折々のことば 選・鷲田清一)

記事を読む

島暮らしは・・・・

島へ行ったり、暮らしたりしたい人のためのフェス、アイランダー http://chiky

記事を読む

「教育の情報化(ICT化)」を横目で見て思うこと

貧困層の子どもたちにパソコンを与えることが、教育問題解決となるのか?http://nge.jp/20

記事を読む

お酒を久々にいただきます

Osaka sake / rei-san[/caption]  今日はお酒を飲める日。  

記事を読む

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます  コーチングはそのままに、多くの人のお力添えのおかげで

記事を読む

普段使っている言葉を覚えたときのように、コーチングを学ぶ

「コーチングを学ぶ」のと、「言葉を学ぶ」は同じ。 「言葉」というのは、日本語を話す両親から生まれた

記事を読む

「やりたいことをやる」例・・・・大根の新品種

「やりたいことをやる」という例。 高校時代、自分の名前を冠した大根を作って「○○大根美味しい!

記事を読む

碇を下ろして根を下ろすこと、動き続けること

> 「根を下ろす」というのは、下からの声を聞き取り続けることで、そのためには舟底をものすごく薄くして

記事を読む

僕の提供する教育は?(【オランダ教育に触れるイベントin京都】参加報告)

【オランダ教育に触れるイベントin京都】~「自己肯定感」と「生きる力」を引き出す教育とは~ 【日程

記事を読む

理由を聴く、名前を呼ぶ、顔を見る、オモチャを貸す、早くプリントができたら

一つ一つコメントを書いていきたいが、それは後日。 塾の子供たちとの会話で気をつけよう。 子供

記事を読む

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。 (

Vol. 122 [「老害」って人のことを笑えない]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

Vol. 121 [「コーチングのエッセンスを体験しよう」を開催して]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

それは美しいか?

武田鉄矢 今朝の3枚おろし「経営者のアートとサイエンス」(

樹木希林さん

【樹木希林さん】  亡くなって1か月半にもなって、それも

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2024年5月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑