*

ただ一つの側面だけ、ただ一つの距離からだけ見るのが正解という人

公開日: : 最終更新日:2016/08/31 et cetera-life

> 共通世界の終(おわ)りは、それがただ一つの側面のもとで見られ、たった一つの遠近法において現(あら)われるとき、やってくるのである。
> ハンナ・アレント
 (折々のことば 選・鷲田清一)

鷲田さんの言いたいであろうことを書いてみる。
~~~~~~~
ただ一つの側面だけ、ただ一つの距離からだけ見るのが正解だと誰かが言いだして一つの世界を作り、
それに賛同できない人は、同じものを見ることをせず、別のものをまた一つの側面から、一つの距離からだけ見る。
そうしたとき、すべての人が一つのものを見るという世界が終わる。
見方を限定して正解と間違いを対立させて二分すると、
一つのものを見て互いが語りあって折り合いをつけるという多様性を受け入れる世界はなくなる。
リアリティは、
「人々に共通の思い」という、「共通の思いのある人だけが集まって “私たちが正しい” と思う」時にはなく、
「一つのものを多様な立場から眺めるのを “それが社会だよね” と言った」時に現れる。
~~~~~~~

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

「ロボットの設計は、そのお手本としての人間が十分にわかっていなければできるものではありません。」

(こころの水鏡)ロボット、作る人間を映す 興福寺貫首・多川俊映 より 孫引きになりますが、この

記事を読む

車に轢かれそうになりました

車に轢かれそうになりました。 ~~~~~~ ロボット教室からの帰り道。 夕方の7時。雨が降って

記事を読む

Power of ten

Limits to our knowledge / mwichary[/caption] こ

記事を読む

声が出る幸せ

The Voice / andymorffew[/caption]  2014年3月下旬に声

記事を読む

熊蟄穴(くまあなにこもる)

 七十二節季では「熊蟄穴(くまあなにこもる)」です。  熊は冬が来るまでにたくさん食べ、メ

記事を読む

目に見えない力とは、「何事につけて自分で決め、自分でやり切る力」

ある学校の姿が記されています。 『「目に見えない力」を養うと、学力は後からついてくる  ht

記事を読む

「周りと作る速さを競争するところじゃないから、ここは」

To the limit... / 38659937@N06[/caption] 今日ね。嬉

記事を読む

すべてが物語にされる

> テクストの外などというものは存在しない > ジャック・デリダ  (折々のことば 選・鷲田清一

記事を読む

下駄を履かせる

> 女性にゲタをはかせているとの批判があるが、もともとゲタをはいていた男性に脱いでもらっただけ >

記事を読む

コーチングは誰に捧げるもの?

『音楽家とサービス業  http://jazzguitarspot.com/blog/20

記事を読む

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。 (

Vol. 122 [「老害」って人のことを笑えない]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

Vol. 121 [「コーチングのエッセンスを体験しよう」を開催して]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

それは美しいか?

武田鉄矢 今朝の3枚おろし「経営者のアートとサイエンス」(

樹木希林さん

【樹木希林さん】  亡くなって1か月半にもなって、それも

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑