島暮らしは・・・・
公開日:
:
et cetera-life
島へ行ったり、暮らしたりしたい人のためのフェス、アイランダー
http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/post-1208.html
東京に住んでいた時、このイベントに1度行ったことがあります。
島の焼酎飲み放題で、とても楽しかったなあ。
あの時は、その時の職場の知人が主催の会社に勤めていたので、行きましたが、約束もせず、当日会いもしませんでした。
時間の流れ方は自分に合っているように感じられてとても魅力的なんだけれど、「島」は未知の世界なのでハードルが高いですね。
上記記事のライターの友人が言ったという言葉
~~~~~~~~~~~~
「人生をあせらなくなりましたよ。物事がゆっくり考えられる…。
東京にしがみついてないと駄目なのかと、勝手に思いこんでいたけど、そんなことはなかったです。
お金があんまりなくても、楽しく暮らせるんですよ。そりゃあ、無ければ暮らせないですよ、でも最低限のことで大丈夫。
悩んでるんだったら、一度、東京を離れて、海のそばで暮らすのも、アリだと思いますよ。」
~~~~~~~~~~~~
「目標がどうの」と言うよりも、豊かさを感じます。
(コーチが言っちゃいけないセリフのようにも思いますが・・・)
-------------
記事を読んでいただけの一読者として、
大塚幸代さんへの追悼の気持ちを込めて紹介。
関連記事
-
枕もとで大騒ぎする思いやり
> 鼠骨(そこつ)来る 共に午餐(ごさん)をくふ > 鼠骨去る 左千夫義郎蕨真(さちおぎろうけつし
-
「自分の人生なんだから、自分の好きなようにやりなさい」
> ■自分の人生なんだから、自分の好きなようにやりなさい (一語一会)俳優・高畑充希さん 父親から
-
自分は何に共鳴してその仕事をしたいのだろうか
やりたいこと、っていいながら、結局なにかの「職業」につきたいだけということはある。でも、その「職業」
-
「教育の義務」は親にある。「満足するまで学ぶ楽しさ」は子供の権利。
引用記事を読んで。 ~~~~~~~ 何かのインタビューで、 中学生か高校生が、 「僕
-
「気づく」には、「教えてもらう」のは早すぎる
12時間円柱を描きつづけてはじめてわかったこと。「気づく」までにはたくさんの時間がかかるのに、みんな
-
『課題研究メソッド~よりよい探究活動のために~』
別件で調べ物をしていたら、このような書籍が発売予定とのことです。 著者ご本人の宣伝記事ではありませ
-
教育勅語と祖母の思い出
このところ教育勅語が話題に上っています。 思い出したことがあります。 ~~~~~~~~~
-
安く送るための情報一覧-2016秋
郵便局から安く送るための情報一覧-2016秋http://bureau.core-infinity.
-
あなたの商売道具を教えてください。
Required tools / wza[/caption] 地味だけれど、興味を惹かれた
PREV :
Web記事『数IIIの知識を駆使して描いたドラえもん』
NEXT :
時を隔てた自分からの手紙