先生、何歳?
公開日:
:
最終更新日:2016/09/05
et cetera-opinion, 子供達の学ぶ心
ロボット教室にて。
「若くないけど、若狭先生!」
「そうじゃなくて、いつも若い若狭先生と言うて」
「いつも若い若狭先生、ねえ、先生いくつ?」
「さあ、いくつでしょう?」
「60歳!」
「おいおい、」
「じゃあ、30歳」
「そこまでじゃないわ」
「じゃあ、80歳」
「なんで上に上がる」
「だとしたら、100歳」
「こりゃ待て」
「千歳」
「おい!」
「一万歳」
「そりゃないやろう」
「いや、わからんで」
なんで小学生とのリアルな会話で「子ほめ」やねん!
関連記事
-
-
「○○を勉強する意味がわからない」という言葉を聞きます
「○○を勉強する意味がわからない」という言葉は聞きます。 でも、その言葉の意味がまた、僕にはわ
-
-
アンサイクロペディアで「3月11日」は?
アンサイクロペディアより ~~~~~~ 東日本大震災 2011年の3月11日には宮城県沖を
-
-
Vol. 62 [叱ること、怒ること]
〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓 Core Infinity 通信【Vo
-
-
東京造形大学 2013年度入学式 諏訪学長による式辞
もうすでにご存知かもしれません。 新聞に掲載され、この学長の入学式の式辞を知りました。
-
-
「好き・やりたいがない人は仕事をしないでもいいか」問題
好きなことを仕事にしよう、に異論がある方へhttp://www.mizunohiroshi.com/
-
-
Web記事「別れのコーチング」「密室性」「対人性」
コーチングの「スキル」ではない「暗黙の了解」の話。 クライアント獲得につながらないコーチングの話題
-
-
橋下市長の慰安婦関係の発言を題材に
今回の橋下徹 大阪市長の発言に対する様々な反論に、「あほらしいなあ」と感じました。 橋下市
-
-
東京ガス CM 家族の絆 「母からのエール」篇
東京ガス CM 家族の絆 「母からのエール」篇 をFacebookで紹介しましたら、
PREV :
「安くないと消費者は買ってくれない」って本当?
NEXT :
橋下市長の慰安婦関係の発言を題材に


