*

2ちゃんねるの情報流出事件をながめて

公開日: : 最終更新日:2013/09/18 et cetera-opinion

 ブラックな自分って、絶対に居るんだし、無くすことはできない。
 2ちゃんねるって、その発散場所になっていたんだね。

「コーチングやカウンセリングをうまく使えばいいのに」って、素朴に思う。

 2ちゃんねるは感情が増幅するけれど、
 コーチングやカウンセリングは感情を体験しきるからニュートラルになれるんですよ。

「2ちゃん「流出」で会社をクビに!? チョン帰れとか創価叩き 書き込み暴露で「人生終わった」、怯えと悲鳴が拡散中 – 速報:@niftyニュース
 (http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jcast-182551/1.htm

 ちなみに、こんな風にも考えます。

   ●「ホワイト」があるから「ブラック」がある。
   ●価値観やビリーフを容易に手放せない人が作る社会、いわゆる普通の社会では、
    誰もに歓迎され、喜ばれる考え方はない。
   ●ただ自分の中で、「ホワイト」でも「ブラック」でもない、「ニュートラル」
    を選びたい。
   ●「ブラック」は、自分に正直な欲やエゴ。
   ●しかし「ブラック」は、自分の中の発想源、アイディアの泉、批判する力。

 「ブラック」だからって、我慢して封じ込めちゃいけません。
 そんな社会は、笑いはないし、「修身の教科書」のような、半身が落とされた人間だけの社会になっちゃう。

 全員がロボトミー手術を受けたような人だったら、あなただったらどう?
 そんな社会は楽しいですか?

 だから、「コーチングやカウンセリングをうまく使えばいいのに」

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

「はだしのゲン」の学校図書館(松江市)での閉架に関する情報整理

「はだしのゲン」の学校図書館(松江市)での閉架に関する情報整理 記事 http://ne

記事を読む

考える前にシャッターを押すことの大切さ

 「考える前にシャッターを押すことの大切さ」をFacebookに短い文章で書きました。  それ

記事を読む

京都チャプター3月例会『承認』で体験した「承認」

テーマ  組織活性化コーチング実践編2       ~チームメンバーの『つなぐ力』を強める~    

記事を読む

社会のできごとを反省する?誰かを吊し上げる?

フィンランドで大量殺人があったときは、大反省会だった。自分たちの教育の何がわるかったのか、自分たちの

記事を読む

「効率化」、「創造」、そして「多様性」

 この話を知ってから、『効率化』、そして『創造』という言葉についての気持ちが変わりました。  

記事を読む

自立と依存、希望と絶望

https://www.tokyo-jinken.or.jp/publication/tj_56_i

記事を読む

no image

「安くないと消費者は買ってくれない」って本当?

 「安くないと消費者は買ってくれない」  この状況からの脱却を謳って、現在、日銀の施策は円の市

記事を読む

ペンは剣より強し?

> The pen is mightier than the sword. > ブルワー・リットン

記事を読む

Web記事『ドイツのあるジャーナリストの日本論』より

Normal curve / ajc1[/caption] この記事が杞憂であることを望む。

記事を読む

Web動画『学校を飛び出した子供たち_フリースクールのすごさ』

学校を飛び出した子供たち_フリースクールのすごさ20160220houdoutokusyuhttp:

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。 (

Vol. 122 [「老害」って人のことを笑えない]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

Vol. 121 [「コーチングのエッセンスを体験しよう」を開催して]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

それは美しいか?

武田鉄矢 今朝の3枚おろし「経営者のアートとサイエンス」(

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑