デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。
公開日:
:
最終更新日:2023/04/11
et cetera-life
デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。
(デイタイム・ショート・コーチングの詳細はコチラ ①現在提供中のサービス、②旧サイト)
●Fさん
<<コーチが必要だと思ったのです>>
若狭先生(ご本人の了解を得て若さまと呼ばせていただいています)のショートコーチングを始める前、私はけっこう焦っていました。夫の転勤で仕事をやめたけれど、子育てをしながらフリーで収入を得られるようになりたいと思い、目標と勉強の計画を立ててはや10年。やるべきことはわかっているし、やりたいと思ってはいるのだけれど続かない。少し進んでも時間があくと全部忘れて逆戻り。いつまでたっても前に進めていない。このまま年齢を重ね、何もできずに人生終わるんじゃないか。
自分は意志が弱いということは、夏休みの宿題計画を守れたことのない小学生のころからわかってはいました。でも考えてみれば、あのころは締切とか先生のチェックとかがあったので、追い詰められるとなんとかクリアできたのです。
大人になって、せっかく自分で選んだやりたい勉強をしているのだけれど、私の勉強には締切がない(人生には締切があるから厳密にはあるんですが)、しかも易きに流れやすい性格。スケジュール管理やモチベアップのためのアプリなども試してみたけれど、使うことを忘れて効果なし。
そこで意志が弱く忘れっぽい私が、意志が弱く忘れっぽいことを前提に、考えに考えてたどりついた対策は、以前どこかで見たコーチングというものを受けて、先生に進捗チェックしてもらったらどうだろう、ということでした。勉強は孤独な作業ですが、人の目があれば続けられるのではないか、と思ったのです。
<<コーチを探す~発見>>
思い立ったらネットで検索。コーチへの信頼感が最も重要な要素だと思ったので、コーチの検索サイトでいろいろ探しました。若さまのご経歴とコーチングに関するお考えや方針を読んで共感し、ホームページを拝見したところ、15分のショートコーチングというサービスがあるのを発見。コーチングといっても、私が求めるのは今週の勉強計画をお伝えし、翌週のコーチングでその進捗具合を報告することがメインになるので、15分という短時間がぴったりです。料金も良心的でこれなら長く続けられそう。おそるおそるネットで無料ガイダンスに申し込んでみました。
<<はじめました>>
写真どおりの優しい笑顔と楽しい雰囲気に安心感を覚え、翌週からショートコーチング開始して、現在で3か月。10年も挫折し続けていた勉強が、不思議なことにどんどん前に進んでいるではありませんか。例えば、10年間何度トライしても第1章の終わりくらいでいつも挫折していた私にとって槍ヶ岳みたいな本が、計画通り1か月で読み終えられている。自分にしか気づかない小さな変化ですが、こうしたことが次々と発生。いゃ~私が前に進めなかったのは、私の無能のせいというより、適切な方法(すなわちコーチング)に出会っていなかったからだけなんじゃないの~?というわけで、自尊心を少し回復しました。
<<コーチングの時間にやっていること、感じたこと>>
変化の理由を考えてみました。
第一に、進捗を報告し、コーチとの会話で自分の進む方向を確かめ、時には軽く背中を押してもらうことで、定期的に前向きな気持ちが沸いてくる。日常生活で励ましの言葉が本当に励ましになるのはそう簡単なことではないと思うのですが、若さまは私の話を聞いて私の状況を私よりも適切な言葉で表現されたり、思いがけなく深い質問をされたりします。そういうコーチとの会話だからこそ、いつの間にか励まされるのだと思います。
第二に、声に出してコーチに計画を伝えるし、来週のコーチングというものがあるので、計画自体を忘れにくい(以前は計画を立てては内容を忘れ、計画を立てたことを忘れ、計画を立てることもうっかり忘れました)。
第三に、毎週のショートコーチングがプチ締切りとなり、生活と気持ちのリズム作り、ちょうどよいペースメーカーとして機能している。
第四に、毎週報告することでコーチに伴走してもらっている感(実際は一人で勝手に走ってるんですが)があるから、いつもなら「まっいいか」で諦めるような状況でも、ふんばって少しだけ無理ができる。このちょっとの踏ん張りが積もり積もって山となる(かもしれない)。
<<コーチングに興味ある人へ>>
素人の感想ですので、本当は他にもっとポイントがあるのかもしれません。ただ、若さまのショートコーチングはいろんな方がいろんな目的で受けられていると思いますが、私の体験から、以前の私のように絶望的な状況でなくとも、何か一人で継続して頑張りたいことがある人、資格試験や進学に向けて勉強中の人などが、コンスタントに前に進んで行くという目的のためにも、かなり有効なのではと感じています。
<<今の気持ち>>
今は去年までとちがう、コンスタントに前に進めている感が嬉しく、若さまとの出会いに感謝しています。いつか思い返せば若さまのコーチングを受けたことがターニングポイントだったな、と思う日が来るかもしれない、ちょっと大袈裟ですが、そんな気がしています。
(デイタイム・ショート・コーチングの詳細はコチラ ①現在提供中のサービス、②旧サイト)
関連記事
-
「ずれているからうまくいく」
> ずれているからうまくいく > 細馬宏通 (折々のことば 選・鷲田清一) 一方的で型通
-
「教育の義務」は親にある。「満足するまで学ぶ楽しさ」は子供の権利。
引用記事を読んで。 ~~~~~~~ 何かのインタビューで、 中学生か高校生が、 「僕
-
0~100歳まで全てのアニメキャラ
日本のアニメ、0~100歳まで全てのキャラがいる説。http://prehyou2015.haten
-
2月のアイコンは「天満宮の梅」
2月のアイコンを「天満宮の梅」にしました。
-
車に轢かれそうになりました
車に轢かれそうになりました。 ~~~~~~ ロボット教室からの帰り道。 夕方の7時。雨が降って
-
子供の自立のために、習い事をすること、時間の使い方を決めさせていますか?
異年齢により、小さい子が成長します。&「夢学童」環境の大切さ&「自立」するにはhttp://ameb
-
コーチングは誰に捧げるもの?
『音楽家とサービス業 http://jazzguitarspot.com/blog/20
-
今できなくて、「面倒くさい」と逃げようとする君へ
塾の生徒への手紙 (実際には出していません。 このことを伝えたいと思って、 その時に使える
-
2014年秋のロボプロは、『リンク・ロボット』
Robots only eat old people / r80o[/caption]
-
家族に言える本音とコーチに語る本音
ロボット教室の生徒諸君 その5http://views.core-infinity.jp/2016/
PREV :
それは美しいか?
NEXT :
Comment
[…] […]