あなたのサービス心が後輩をつぶす
公開日:
:
最終更新日:2017/03/11
et cetera-life, et cetera-opinion
> 漫画家は漫画の未来のために「原稿料いりません」をしてはいけないのだ。
> 伊藤理佐
(オトナになった女子たちへ)「ガッポリ」未来のために
仕事が順調で儲かってきて、社会貢献をしたいと思うと、
「安くする」
「無料にする」
人がいる。
そうなると、若手の仕事がなくなるし、
業界全体の単価が極端に下がる。
環境コンサルタントという、供給量が多い業界にいたからわかるが、
いったん下がった単価は上がらない。
同業同士でつぶしあうことになる。
それを「競争だ」と、そんな不毛の地に喜々として出ていく人もいるのだが。
ほかに収入源があったらいいんだけどね。
「そのあと、地元では同じ仕事で原稿料をもらえなくなった」
は悲劇なので、儲けている人はがっぽり稼いでください。
で、後輩は、
「おたくの業界はガメツイね。
あの人、有名人で人当たりよさそうに見えるのにね。
原価いくらよ?」
なんて言われてしまうかもしれないんだけれど。
関連記事
-
-
Power of ten
Limits to our knowledge / mwichary[/caption] こ
-
-
エクストリーム土下座
今回の記事は、完全に「ネタ」です。 って書かなくてもお分かりになると思いますが・・・・。
-
-
裏タイトル「あまちゃんから学ぶ 自己実現」
Sea urchin / shankaronline[/caption] 昨日、研修セミナー
-
-
「安くないと消費者は買ってくれない」って本当?
「安くないと消費者は買ってくれない」 この状況からの脱却を謳って、現在、日銀の施策は円の市
-
-
「滋賀咲くアンケート : 滋賀咲くブログ台風18号被害に関する防災アンケート結果」
Typhoon #11 / oxborrow[/caption] 普段利用させていただいてい
-
-
今できなくて、「面倒くさい」と逃げようとする君へ
塾の生徒への手紙 (実際には出していません。 このことを伝えたいと思って、 その時に使える
-
-
思いが強い人とのコミュニケーション
母との関係や思いをストレートに書くと、 居もしない目上の人からのメッセージが届きます。 (実際に
-
-
「人生は挑まなければ、応えてくれない。」
> 人生は挑まなければ、応えてくれない。うつろに叩(たた)けば、うつろにしか応えない。 > 城山三
PREV :
店を育てる、経営者を育てる
NEXT :
「TOYOTAでGO!GO!GO! トヨタ店70周年記念オリジナルダンス動画 」