*

PPAP・・・・頑張ってる段階でもう、頑張ったという結果ですから。

公開日: : et cetera-life

PPAPのピコ太郎、自称53歳の世界進出「頑張ってる段階でまず失敗はない」(インタビュー)
http://www.huffingtonpost.jp/2016/11/03/piko-taro-interview_n_12781482.html

記事は、2016年9月末ごろから瞬間湯沸かし器のように世界的に大ヒットした「PPAP」のピコ太郎さんのインタビューです。

長いけれど、2つの言葉を引用。

~~~~~~~
「次の一手は注目されますけど、次の三十手まで行くとどうでもいいと思うんです。だから僕はどんどん出していきます。ただ単に私が好きなものを出した。それをたくさんの人が聞いてくれた。なので次も、今私が好きだと思うものを出す。ということにしないとドキドキして寝られないですね。明日、急にラピュタが落ちるかもしれない。でっかい鳥が急にあなたをついばむかもしれません。だから本当に、楽しい曲をやるだけ」

「頑張ってる段階でもう、頑張ったという結果ですから。古坂さん、昔から知ってますけど、まあ数は打ってます。打率としては0割0分2厘ぐらい。ダメな助っ人外人ですね。そのうち1個がはまったら、この頑張った結果たちがあとから一気についてくるだけの話。『あきらめないで』とか、真矢みきさん言いますけど、頑張ってやってる段階でまず失敗はない。なので頑張っておけば、いつか何かあったら行くんじゃないのかな」
(リンク先より引用)
~~~~~~~

キーワードは、

「次も、今私が好きだと思うものを出す。」
「頑張ってる段階でもう、頑張ったという結果ですから。」
「打率としては0割0分2厘ぐらい。」

もちろん、仕事として、

「言われたこと、頼まれたことを、きちんとこなす」

のも大切です。
そういう人がいてくれることも、絶対に必要です。

ただ、もう一つの生き方として、

「次も、今私が好きだと思うものを出す。」

これを自分に許可してやるのもいいんじゃないかな。
日本では、めったなことがないと死ぬことはないですから。

コーチングの案内

 個人セッション(全1回~)、体験セッション(有料)、無料オリエンテーションは、
  ・個人セッション
     全1回~、1コマ30分、12,000円+消費税、
     コマ数の上限はありません。
     対面の場合は、+出張料として5,000円+消費税
  ・体験セッション(1回目の最初の30分間分を無料とします)
  ・無料オリエンテーション(すべての質問にお応えします。)
 ご相談、お問合せください。

 ご連絡フォームまたはFAX(020-4663-0649)・・・・24時間受付
 直通電話・・・・平日の11~19時受付(祝祭日を除く)
    ※070-5346-1730:Willcomが、新たに使えます。
     090-6660-6532:Softbankは、着信専用です。
    セッションや研修時はOFFにしています。

 以上のほか、研修のご相談もお受けいたします。
 ご意見などございましたら、お教えください。

 詳しくは、サービス一覧をご覧ください。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ロボット教室の生徒諸君 その9~生徒のみんなに何を得てもらいたいか?~

僕が講師をしているロボット教室で、 生徒のヤル気や発想力に刺激を与えるにはどうしたらいいか、 と

記事を読む

ロボットの成長は考えなくてもいいから世話を焼ける

> あっ、そうか。自分で動けなければ、誰かに動かしてもらえばいいのか > 岡田美智男  (折々の

記事を読む

家族に言える本音とコーチに語る本音

ロボット教室の生徒諸君 その5http://views.core-infinity.jp/2016/

記事を読む

「知的生産の技術」

Facebookで情報カードが紹介されているのを読んで、 その大本の本を読んだ。 知的生

記事を読む

第4回ロボットまつりの司会が無事終了

今日は、第4回ロボットまつり(生涯教育株式会社主催)でした。 (写真は開場前の様子)

記事を読む

折り紙のコマ

折り紙のコマ お盆で実家に帰った時、甥っ子に教えてもらって作ったコマです。 相手

記事を読む

ロボット教室の生徒諸君 その6

ロボット教室の生徒諸君 ロボットづくりは、 ロボットを作ることじゃなくて ←こんなの当然

記事を読む

「TOYOTAでGO!GO!GO! トヨタ店70周年記念オリジナルダンス動画 」

TOYOTAでGO!GO!GO! トヨタ店70周年記念オリジナルダンス動画 ところどころ

記事を読む

「受験数学」と「大学数学(または数学研究)」の違いは大きい

哲学な日々 考えさせない時代に抗し 野矢 茂樹 より。 ~~~~~~ (森毅先

記事を読む

家の中の電磁波を「理科実験」として見る

bar magnet on a compass array / daynoir[/caption]

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。 (

Vol. 122 [「老害」って人のことを笑えない]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

Vol. 121 [「コーチングのエッセンスを体験しよう」を開催して]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

それは美しいか?

武田鉄矢 今朝の3枚おろし「経営者のアートとサイエンス」(

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑