先生がまず「疑問が思い浮かぶ喜び」を全身で感じる
公開日:
:
et cetera-life, 子供達の学ぶ心
9月末までの原稿のために調査したこと。
星座早見板の東西南北、
地区別星座早見板の違い、
太陽系の惑星の明るさを決める条件は地球からの距離だけか、
地球の自転と公転、
夏が暑い理由、冬が寒い理由、
塩化カルシウムの発熱反応、吸熱反応、
沸騰したお湯は100℃を越えることはないのか
~~~~~~~
過去にも、同じテキストをもとに疑問を調査しながら原稿を書いたことがあるはずなのだけれど、
こんなに疑問が出てくるとは思いもしなかった。
これらを生徒に教える立場ではないのが幸いである。
もっとも、こういった疑問が生徒から出てくるようにしたいし、
出てきたら疑問を解決するために一緒に考えたいし、
時には時間外に一緒に調べ、
時には、自宅で調べてくるように、自主的に宿題にしてくれる
そういう発想のできる場にしたいなあ、と思う。
学校の先生は、専門性を活かしたり、教材研究を必死にしたりするのだろけれど、
知識を蓄えようと思ってもきりがない。
むしろ、「疑問が思い浮かぶ喜び」
を全身で感じた方が、教育効果が高い。きっと。
関連記事
-
生徒がインターネットで調べて、「あれ?」 「単純に信じちゃいけないぞ」 と思ってくれれば本望です。
先月末の原稿のために勉強したこと 尿素結晶の結合方法、結晶結合の種類、ミョウバンの化学式と
-
子供は見ている、「この人の力になりたい」
> ママ、起きて仕事していいよ > 2歳の女の子 (選・鷲田清一) (折々のことば
-
生徒力あるいは弟子力
■「生徒力」3カ条 《師匠は、とっつかまえろ》 《流儀は、丸ごとのみ込む》 《師匠に、質
-
「まア、ヒトのことやさかい、かめへんようなものの」
> 「まア、ヒトのことやさかい、かめへんようなものの」 > 田辺聖子 (折々のことば 選・鷲田
-
アニメ「キャプテン」といっても、「キャプテン翼」じゃなくて・・・
つい先日、かなり昔のアニメ主題歌を聞きたくなってYouTubeを検索しました。 そうしたら、 主
-
捨てるほど「恵方巻」を作っている日本は不思議
恵方巻き、大量廃棄の現実 店頭に並ばないケースも…https://digital.asahi.com
-
地図で「東京」と言ったら?
地図を見て、東京都庁でもなく、国会議事堂でもなく、東京駅でもなく、「そこなの?」と思いました。
-
家族を愛するということ
> お父さん、お金持って帰ってくるだけやないの > 井村雅代 (折々のことば 選・鷲田清一)
-
「ほめる」のは、対等なコミュニケーションを手抜きしてる?
ロボット教室の講師をしています。 生徒と接する時に心がけていることがあります。
-
ロボット教室の生徒諸君10~まずは手伝う?自分の中から出てくるもの?~
まずはコチラを見てほしい。 ●10年かけた自作飛行機がついに飛んだhttp://porta
PREV :
スポーツのコーチング
NEXT :
「俺は関係ないよ」