創造、創意、発明、発見
公開日:
:
最終更新日:2016/09/01
et cetera-life
> 求められるのは「創造性」よりも、既存のものを活(い)かす「創意」である。……「発明」することではなく、「発見」することである。
> 大久保賢
(折々のことば 選・鷲田清一)
もし、大久保さんの言葉の定義に従ったとしても、
人の得意はそれぞれだから、任せときゃいいんじゃなかろうか。
「創意」から「創造」、「発見」から「発明」が出てくることもあるし、
「創造」や「発明」かと思ったら過去に似たのがあるものだ。
新しいことは、方法や限界を最初に決めてしまう「思考だけ」からは出てこないんじゃないか。
関連記事
-
「哲学者が教えられるのは『考える』ってことだけなんだよね」・・・コーチもね
「哲学者が教えられるのは『考える』ってことだけなんだよね」 (リンク先より引用) という言葉
-
家の中の電磁波を「理科実験」として見る
bar magnet on a compass array / daynoir[/caption]
-
「ロボットの設計は、そのお手本としての人間が十分にわかっていなければできるものではありません。」
(こころの水鏡)ロボット、作る人間を映す 興福寺貫首・多川俊映 より 孫引きになりますが、この
-
「弟が家事を手伝わなくてもいい理由」を求める代わりに、しごいてあげましょう
確かに、「納得できる理由」なんでやってくることはないのだから、 自分にとって必要なスキ
-
「役者は舞台に慣れてはいけない。行儀の悪いことだ」
> ■役者は舞台に慣れてはいけない。行儀の悪いことだ (一語一会)歌舞伎俳優・中村芝翫さん 六代目
-
普段使っている言葉を覚えたときのように、コーチングを学ぶ
「コーチングを学ぶ」のと、「言葉を学ぶ」は同じ。 「言葉」というのは、日本語を話す両親から生まれた
-
毎月の調べもののテーマ(4月分)
ロボット教室で各家庭に配布している月刊広報の原稿を書いています。 作っているロボットの解説
-
NHK「終わらない人 宮崎駿」
昨日の「終わらない人 宮崎駿」 に関係する話。 宮﨑駿さん「やっとけばよかったね より、やっ
-
ロボット教室って何をするところ?
ロボット教室の「教室便り」を書きました。 こちらでもお伝えします。 ------
PREV :
ただ一つの側面だけ、ただ一つの距離からだけ見るのが正解という人
NEXT :
勝ち負けのある世界、無い世界