「本やコーヒーのような・・・なくてもいいもの」
公開日:
:
最終更新日:2016/09/16
et cetera-life
> 本やコーヒーのような……なくてもいいものがある世の中を考えたい。となると、自分の店だけ栄えればいい、ではなくなるんです
> 堀部篤史
(折々のことば 選・鷲田清一)
ギリギリまで効率化を目指したら、本もコーヒーも要らないだろうな。
で、要らない論者に「僕が必要だ」を納得させるのは、とても困難だろう。
「要らないもの」を理由を説明して頑張って手に入れなくてはならないようだと、欲しい感情を封印しがちになる。
普通にそこらへんどこにもあるためには、その商売が続かないといけないから、
儲かって、「これは続けよう」と思ってもらわないと。
だから、自分だけ栄えていてはいかんのです。
関連記事
-
ロボット教室の生徒諸君 その8~ハウステンボスのロボット王国~
ハウステンボスのロボット王国http://www.huistenbosch.co.jp/event/
-
Happy Holidays!
新月があり、冬至があり、クリスマスがあり、正月があり。 これまでを見直して、気分新たに新しくスター
-
子供が伝わる言葉、言い方、もっと応用が利く伝え方は?
幼児の勘違い、防災のヒントに 幼稚園が27年記録http://digital.asahi.com/a
-
「いい話」を求めてます?
> 今日は天気がいいね。 > ある小学校長 (折々のことば 選・鷲田清一) 哲学者鶴見俊
-
裏タイトル「あまちゃんから学ぶ 自己実現」
Sea urchin / shankaronline[/caption] 昨日、研修セミナー
-
思いが強い人とのコミュニケーション
母との関係や思いをストレートに書くと、 居もしない目上の人からのメッセージが届きます。 (実際に
-
東日本大震災3年目の日に
Praying Gopher / danelow[/caption] 3年前のあの日、 今
-
子供は見ている、「この人の力になりたい」
> ママ、起きて仕事していいよ > 2歳の女の子 (選・鷲田清一) (折々のことば
-
コーチングにならないのは、クライアントの準備がまだだからかも
【コーチング時間に何をするか、クライアントが決める】http://core-infinity.sak
PREV :
さかなクンのお母さんはどんな人?
NEXT :
学校は、子供が「学ぶの面白い」と思って学ぶところ