力が出てくるだけでなく、気持ちまでやさしくなるような
公開日:
:
最終更新日:2016/04/20
et cetera-life

このあいだ、数年前の新聞が出てきました。
4コマ漫画がなかなかいい味をしていたので、ここで紹介。
(絵の解像度が低いので、許してもらいたい)
とうさん「家庭で使う電力が自由になるんだな」
かあさん「あんただったらどんな電力がいい?」
とうさん「もちろん 太陽光や風力でできた電気で・・・
かんきょうにやさしくて・・・」
とうさん「力が出てくるだけでなく
気持ちまでやさしくなるような」
とうさん「朝充電すれば、
一日中笑顔ですごせる電気がいいな・・・」
かあさん「あんた
いつから電気で動いてんだ・・・?」
(地球防衛家のヒトビト
2014年6月19日朝日新聞夕刊掲載 より)
解説は不要ですね。
電力自由化した、この春に見つかるなんて、何かの符合のようです。
関連記事
-
-
『「未曽有の体験」には、「同じ未曽有の体験」がないといけない』か
> 大津波や原発事故をもし「未曽有の出来事」と言うなら、それに対しては「未曽有の物言い」が用意されな
-
-
「民主主義には二度万歳をしよう」
> 民主主義には二度万歳をしよう。一度目は、多様性を許すからであり、二度目は批判を許すからである。た
-
-
「歌をありのままに詠み、ありのままに楽しむ」
> 歌ノ本體(ほんたい)、政治ヲタスクルタメニモアラズ、身ヲオサムル爲ニモアラズ、タヽ心ニ思フ事ヲイ
-
-
12年前、僕は東京では住めない、と気づいた。
須永豪さんのFacebookへの投稿 【 …ごめんね、東京に暮らす人 】https://www.f
-
-
プロフィールを見直す
あるところのプロフィール欄に自己紹介を書く必要があり、 以下のようにした。 --------
-
-
創り出すための道具が変わっていくことをあきらめる
> 「自分たちが信用して、やってた時代って終わったんです」と吐きだすように言った。 > デジタル技
-
-
「良いニュースばかりのってる新聞」なんていらん!
ご存知、しりあがり寿さんの「地球防衛家のヒトビト」。 たまに毒が心地よいことがあります。
-
-
0~100歳まで全てのアニメキャラ
日本のアニメ、0~100歳まで全てのキャラがいる説。http://prehyou2015.haten
PREV :
ロボット教室の生徒諸君 その7~生徒のあなたたちに期待すること~
NEXT :
生徒が自分にもしてほしいこと?


