*

お客さんを満足させる従業員の働く価値づくりはできていますか?

公開日: : et cetera-opinion

興味深い記事がありました。

『お金の国・ディズニーR、深刻な顧客満足度低下で「マクドナルド化」進行
 http://biz-journal.jp/2016/02/post_13959.html 』

記事の中には、このような分析も。

~~~~~~
 ゴール設定は、集客数や最終利益。顧客満足を犠牲にして、売り上げと利益を取りにいく。本当はキャパシティーにあわせて制限をすべき混雑が軽視される。混雑に対応できない数しかいない従業員に、顧客は不満を持ちリピート率は低下する。それどころか、環境の悪化でファミリー層を中心に顧客離れが進むようになるのだ。

(上記リンク先より引用)
~~~~~~

どこかで聞いたことがあるような流れです。

------------
利益を上げるために、
   ↓
上げるもの:
   ・集客数、
   ・1アトラクション当たりのお客さんの数
変えないもの:
   ・従業員の数と質と給料、
   ・施設の許容量(面積、アトラクションの質と数)
   ↓
結果として下がるもの:
   ・お客さんの体験数と質、満足度
   ・従業員の実質給料単価
------------

「効率性」という名で、
または、「人件費は経費」という意識で、減らそうとします。

『経費』という名札をつけると、

   『できるだけ使わない(支出しない)ようにする』

という意識になります。

つまり、

   ・人材育成をしない。
   ・(当初の契約通りだけれどそれ以上の能力を発揮する
     働きをしても)
    働きに応じた給料を支払わない。

もしくはよくあるのは、

   『能力が高い人に安く働いてもらう』

といったものがあります。

~~~~~~~~~~~~~

さらに、「目に見える施設・設備」は、
自分では見ないように目を逸らそうとしたり、
「工夫して使え」と指示を出したり、

一方では物は形があるのでわかりやすく、
支払は1回きりで終わるので、
施設・設備へはお金を使ったりします。

不必要なお金の使い方はしなくてもいいですが、
必要なところにはきちんと投資しないといけません。

もし、「今でも基準に従ってきちんとお金を振り分けている」というのであれば、
その基準が間違っているのです。

~~~~~~~~~~~~~

そういえば、しばらく前に目にした言葉があります。

「多少お金を持っているレベルだと、
 収入が多い人ほど『全然お金が無い』という声が大きい」

とありました。
実際にそう思っているのでしょう。

社内の人の流れや動き、状況や今の姿を見るのではなく、
外の誰かの収入と比べてそう思うのでしょう。

収入はまずは目指すものであってもいいですが、
収入は結果です。
それも小手先でいじって何とかなる結果ではありません。
いろいろな人の力の積み重ねと動きの中で生まれてくるものです。

小手先のテクニックでお金をかき集めて収入としても、
ともに豊かになろうとしていないとわかると、人は去ります。

『お客さんが「お金」に見えたらいけない』
と言います。

『従業員を見て、「金食い虫」に見えたらいけない』
ですね。

そうそう。
東京ディズニーランドの話じゃないけれど、
従業員を豊かにしない経営をしていると、
絶対にお客さんの満足度は下がります。

従業員の「プロ意識」と期待するのだったら、
「プロとしての働き」に応じた人件費を提供しないとね。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

「教育」を実験してもいいじゃないか

> 教育はもつとも実験室化してはならぬものでありながら、もつとも実験室化しやすいもの > 福田恆存

記事を読む

「自由に生きる」蛭子さんの生き方

蛭子さんの記事がありました。 『あの蛭子さんが「安倍首相の右翼的な動きが怖ろしい」と発

記事を読む

Web動画『学校を飛び出した子供たち_フリースクールのすごさ』

学校を飛び出した子供たち_フリースクールのすごさ20160220houdoutokusyuhttp:

記事を読む

他人の「ブランド」にタダ乗りしていませんか?

Brand / loop_oh[/caption]  大手高級レストランのメニュー偽装のニュ

記事を読む

『短い目で見れば嘘は引き合う』?

内田樹「『短い目で見れば嘘は引き合う』の解釈が現実的だと人々は考えるようになった」https://d

記事を読む

2ちゃんねるの情報流出事件をながめて

 ブラックな自分って、絶対に居るんだし、無くすことはできない。  2ちゃんねるって、その発散場所に

記事を読む

教員の責任について考えてみる

実験中に爆発2人けが、北海道 - 速報:@niftyニュース http://news.ni

記事を読む

お腹が減っている人に何ができるか?

お腹が減っている人に何ができるか? ・魚をあげる。 ・魚の釣り方を教える。 ・釣っ

記事を読む

「選挙」って、「社会の多様性」を映すもの

 選挙のことで、やっとわかったことがあります。  今まで、「変だな」と思っていても、「問い」の形に

記事を読む

橋下市長の発言を政治に携わる人として見てみる

 「橋下市長の慰安婦関係の発言を題材に   http://views.core-infinity.

記事を読む

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。 (

Vol. 122 [「老害」って人のことを笑えない]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

Vol. 121 [「コーチングのエッセンスを体験しよう」を開催して]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

それは美しいか?

武田鉄矢 今朝の3枚おろし「経営者のアートとサイエンス」(

樹木希林さん

【樹木希林さん】  亡くなって1か月半にもなって、それも

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑