ロボット教室の生徒諸君 その5
公開日:
:
最終更新日:2016/09/09
et cetera-life, 子供達の学ぶ心
ロボット家政婦さんで思いだしたネタ。
こんなのがありました。
ロボ子ちゃんオーバーケア
あらい・まりこ
http://webaction.jp/webcomic/roboko_overcare/
将来、こんなのをつくってくれないかなあ。
関連記事
-
「目的」を持たず、自由になる
しばらく前にこのような記事を書きました。 「パソコン購入相談 h
-
「今」の時代を後でわかるように記録する
> 街のショーウインドーの品物を歴史博物館の陳列品と同列に見るのである。 > 今(こん)和次郎
-
スピーカーが困っていたら、「突っ込み役」になる
11月18日(火)に、リンク先の「おふチョ(オフラインちょっとの会)」に行ってきました。
-
「学びラボ ロボット教室」の先生は、雑談が仕事?
かつて生徒から、 「先生は教えないねえ。雑談ばっかりだねえ」 と言われたことがあります。
-
「自分の言葉では、まだ語れない」というしかない体験
> 「第二のふるさと」「宝物」といった言葉を使うのに抵抗がある。 > 「まだ、八坂での経験を消化
-
「問題文が理解できない子供が増えている」というけれど、どんな利点があったのだろうか
読解力が危ない(1)~問題文が理解できないhttp://www.yomiuri.co.jp/kyoi
-
「本やコーヒーのような・・・なくてもいいもの」
> 本やコーヒーのような……なくてもいいものがある世の中を考えたい。となると、自分の店だけ栄えればい
-
家の中の電磁波を「理科実験」として見る
bar magnet on a compass array / daynoir[/caption]
-
若い世代の選択を全面的に支持する
> どんな選択がなされても全面的に支持するのだと覚悟は決めておきたいものです。 > この覚悟こそ、
PREV :
アニメ「キャプテン」といっても、「キャプテン翼」じゃなくて・・・
NEXT :
家族に言える本音とコーチに語る本音