パソコン購入相談
公開日:
:
最終更新日:2013/09/18
et cetera-life
今回のパソコン購入相談の方は、「音楽教室の先生」でした。
あなただったら、まずどんなことを質問しますか?そして、その上で何を必須条件として、どのような機種を提案されますか?
「○○専用パソコン」があればどれだけ楽だろうか、と思う時もあります。
悩まなくて済むし、お金と相談しながら、できないことはほかの人もできないので、我慢すればいいだけですから。
でも、「パソコン」は、「パーソナルコンピューター」なんですよね。
汎用的だからこそ安いし。
しかしながら、「パーソナル」と付くほど、個人の責任もついて回ります。
ホームセンターや東急ハンズの素材と同じく、
「何を」「どのように」作るかは、
使う人が好きなように決めればいい半面、自分で決めなければなりません。
パソコンの使い方を教えてくれる人や教室はたくさんあります。
でも一番大切なのは、その前の
『パソコンで何をやりたいか?
自分の予算の中で、パソコンで何を実現するか?
自分がどのように実現するか?
そのためには、何が必要か?』
を考えて、決めることですね。
答えは、一つではありません。
私の答えが、あなたの答えとして適切ではありません。
あなたが答えを出すしかないのです。
ですので、
あなたが、考えて決めるお手伝いをします。
パソコンやソフトウェア購入予算の2割くらいをご用意ください。
結果的に、リターンの大きい投資になりますよ。
関連記事
-
-
日常、何を買うのかということも十分に政治的だ
> 俺から言わせれば、日々の生活のなかで何を買うのかということも十分に政治的だ。 > 後藤正文
-
-
碇を下ろして根を下ろすこと、動き続けること
> 「根を下ろす」というのは、下からの声を聞き取り続けることで、そのためには舟底をものすごく薄くして
-
-
自分は何に共鳴してその仕事をしたいのだろうか
やりたいこと、っていいながら、結局なにかの「職業」につきたいだけということはある。でも、その「職業」
-
-
読んでみよう、納得と言わせる文章講座に行ってきました
『新聞記者が教える!記事の書き方&レイアウト講座』に参加してきました。 日時:2017年12月7
-
-
「考える」ことは大変
Icy statue of young Lord Buddha, considering, A G
-
-
友達は増えているか?
> よく考えたら会社員時代は友達が一人も増えていなかったんですよ。 > 伊藤洋志 (折々のこと
-
-
0~100歳まで全てのアニメキャラ
日本のアニメ、0~100歳まで全てのキャラがいる説。http://prehyou2015.haten
-
-
「メンタル・ケア・ワーカー」見学記
Wheelchair / zeevveez[/caption] 先日、ある病院に「メンタル
-
-
Webより「【RAB】逃げ恥 恋ダンス踊ってみた【リアルアキバボーイズ】 」
女性のかわいいダンスと アイスのウエハースのように口直しのような位置づけの男性のダンスが
PREV :
「冨久者有智 遠仁者疎道」
NEXT :
地図で「東京」と言ったら?


