*

「見える望みは望みではありません。」

公開日: : 最終更新日:2017/02/11 et cetera-life

> 見える望みは望みではありません。……われらに見えぬものを望む以上、忍耐して待つのです。
> 「ローマ書」
 (折々のことば 選・鷲田清一)

確かに、
見えるものは望みではなくて、現実。
今を生きる自分が実現させればよい。

見えないものを待つのは苦しい。
けれど、それを「希望」という。

※神には、「待つ」しかできないし、
 私たちも、ただ待つのではなく、様々な手を尽くして「待つ」のです。
 多くの「様々な手」は、まるで見当違いで、無駄に見えるかもしれないけれど、
 それをすることが必要です。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

(学校編)「学ぶってどういうことかイメージできない」ってことはないですか?

リブログした元の記事のタイトルは ”大学の存在が遠い、大学生のいない町で中学生は大学をイメージ

記事を読む

「問題意識がなければ、目は節穴だということだ。」

> 問題意識がなければ、目は節穴だということだ。 > 川田順造  (折々のことば 選・鷲田清一)

記事を読む

子供たちや動物は、人の大人を調教している

> われわれはいかに子供たちによって、いかに動物たちによって教育されることであろう! > マルティ

記事を読む

「勉強なんか嫌なら無理にせんでいいぞ。どうせ困るのはお前やからな」

https://twitter.com/renoreno0802/status/6984473152

記事を読む

不思議アイテム(電子回路)

ロボプロ講座で最近やっていること 不思議アイテム(電子回路)

記事を読む

「顔を上げるときこそ丁寧に」

> 礼は、頭を下げるときでなく顔を上げるときこそ丁寧に。 > 老舗の女将(おかみ)  (折々のこ

記事を読む

がんばる人にご褒美

> がんばる人にご褒美 > 「とと姉ちゃん」の給仕さん  (選・鷲田清一) 「見てるよ」

記事を読む

Web記事『数IIIの知識を駆使して描いたドラえもん』

flikr0794 / flikr[/caption] ロボット教室の先生をしています。

記事を読む

ロボットに子供の雑談相手をさせるには?

「ロボットやAIまだまだと言っても、子供の雑談相手とか、冷蔵庫からビール取ってきて注いでくれる的な雑

記事を読む

ロボット教室の生徒諸君 その4

こんな世界もあるぞ。 Siriを物理化したロボット動画に、技術者の愛を見た http://w

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。 (

Vol. 122 [「老害」って人のことを笑えない]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

Vol. 121 [「コーチングのエッセンスを体験しよう」を開催して]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

それは美しいか?

武田鉄矢 今朝の3枚おろし「経営者のアートとサイエンス」(

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2025年11月
    « 12月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑