*

子供たちが(本当に)学ぶには、塾などで忙しすぎるのではないだろうか?

公開日: : 最終更新日:2016/12/17 et cetera-opinion, 子供達の学ぶ心

(もしかしたら何を言っているかわからない人がいるかもしれない・・・)
子供たちが(本当に)学ぶには、塾などで忙しすぎるのではないだろうか?
別に、友達同士で遊ぶ時間がない、と言っているわけではない。

「学び方」が偏る

という意見もいただいた。
そういう子たちに、「何のために勉強するの?」と問われて答えられる人はどれほどいるのだろうか?

~~~~~~~~~

勉強する意味
学校や塾で学んだことの役立たせ方
学校や塾の教科名やカリキュラムではなくて、「学んだこと」を言えるか?

もちろん、友達同士で遊ぶ時間も必要だけれど、
子供ってものは
どれだけ忙しくても、
ほんの少しでも時間があれば遊ぶもの。
心配はいらない。

けれど、
「遊ぶ時間」をもったいないからと何かを覚える時間に変えてしまうだけじゃなく、
「遊ばせる時間を与えてはいけない」と、
望ましくない行動をさせないために時間を埋めてしまうこともありそう。

元に戻って、
大人が学ぶ楽しさを満喫している姿を見せていたら、
子供たちは学びを勝手に得ていくのだと思う。

少しだけでも、感じることを感じる時間も必要だけれどね。

(昔の子供たちも、「学びを見つける」ようには育てられてこなかったよ)

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

「学び」を呼吸と同じように無意識にできるようになるために・・・

同じ勉強をしていて差がつく「本質的な理由」http://toyokeizai.net/article

記事を読む

「教える」よりも「安全の場をつくる」「学ぶ喜びを体験させる」

塾の先生として、 知って実践しておきたいことだったので、この記事を紹介します。 ~~

記事を読む

勉強しているとき、文章を読むだけでは訳がわからない時

勉強法の一つの提案。 中二の息子が秀才の友達から勉強法を聞いて、やる気を出した!「まずは、文字

記事を読む

Web「女子高生が開発した「負のSNSスパイラル」から抜ける勉強アプリの話」

女子高生が開発した「負のSNSスパイラル」から抜ける勉強アプリの話と、広告収益120万円の「zipア

記事を読む

ロボット教室の生徒諸君。その2

ロボット教室の生徒諸君。 君たちの未来は、こういうものにどっぷりと向き合ってほしいのだ。 ~

記事を読む

「虫歯0の学校」をつくる

糸井重里から働く人へ ちゃんとメシ食って、風呂入って、寝てる人にはかなわないhttps://dot.

記事を読む

東日本大震災3年目の日に

Praying Gopher / danelow[/caption] 3年前のあの日、 今

記事を読む

no image

Vol. 33 [「目標」と心の機微]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   Core Infinity 通信【Vol

記事を読む

アカウンタブル(主体性)な行動とそうでない感情が同居可能

昨日、京都チャプターの仲間との雑談の中で。 ~~~~~~~~~ (そのメンバーの話) アメ

記事を読む

ノウハウが蓄積されたので、プロに任せなくても・・・・本当?

> 「年々、音楽事務所の占める割合が小さくなってきていてこれまでの経験から音楽祭のノウハウが蓄積され

記事を読む

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。 (

Vol. 122 [「老害」って人のことを笑えない]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

Vol. 121 [「コーチングのエッセンスを体験しよう」を開催して]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

それは美しいか?

武田鉄矢 今朝の3枚おろし「経営者のアートとサイエンス」(

樹木希林さん

【樹木希林さん】  亡くなって1か月半にもなって、それも

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2024年5月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑