若い世代の選択を全面的に支持する
公開日:
:
et cetera-life
あくまでも僕の話ですが、
若い人、つまり
自分と同レベル以下の、権限がなく、能力や知識が乏しく、結果が出ていない人の選択は、
「全面的に支持する」
と思っています。
もちろん、ディスカッションをして、
「本当のところ」
を話してもらってからですが。
~~~~~~~
「若い世代の選択」
これは僕が生命として、信じて託すしかないもの。
その選択の結果は、引き受けてもらうしかないもの。
そういう意味で、
「全面的に支持する」という言葉しかない。
関連記事
-
「気づく」には、「教えてもらう」のは早すぎる
12時間円柱を描きつづけてはじめてわかったこと。「気づく」までにはたくさんの時間がかかるのに、みんな
-
枕もとで大騒ぎする思いやり
> 鼠骨(そこつ)来る 共に午餐(ごさん)をくふ > 鼠骨去る 左千夫義郎蕨真(さちおぎろうけつし
-
紹介『ソーシャルメディアで伝わる文章術』
(ちょっと長めの文章になったので、Facebookからこちらにも複製。) 日本コーチ協会 京都
-
子供時代に分別臭いと・・・
> 子供時分の分別が過ぎりゃ、噓(うそ)臭い顔の大人にならあ。 > お前(め)ぇは大抵、人を揉(も
-
ロボット教室の生徒諸君。その3
ロボプロ講座2年目冬タームをどんどん進んでしまった生徒諸君へ 宿題です。 「次回まで
-
「10年前には存在しなかったが、いまは身の回りにあるモノ」
> 米国の大学で、新学期になると学生にこんな問いかけをする経済学の教授がいた。「10年前には存在しな
-
コーチングにならないのは、クライアントの準備がまだだからかも
【コーチング時間に何をするか、クライアントが決める】http://core-infinity.sak
-
草津「プレミアム商品券」で、コーチを雇えます
草津商工会議所からの案内で、 『草津「プレミアム商品券」取扱店』 となりました。 事情
-
「四十にして惑わず」から「四十になったら、できた限界を越えよ」へ
『プロに論語 第2回 イントロ・その2 http://www.mishimaga.com/pro
PREV :
「強み」は、「少数の人」しか持っていない「弱み」として隠れている
NEXT :
言葉で世界を表しきれていないと感じるくやしさ