*

今の時代を生きるには「よほど好きなことをする」

公開日: : et cetera-life

> 日本は一位とか二位とかを争う野暮(やぼ)な国じゃなくていい。「別品」の国でありたいと思うのです。
> 天野祐吉
 (選・鷲田清一)
折々のことば より

天野祐吉さんの有名な言葉。
それはともかく、
日本が「成熟」を目指すか、「成長」を目指すか。
本当なら、「成長」~「成熟の終わりまで」のすべてを体験してきた人がいるなら話を聴くのが一番なんだけれど、人の命は短くて。

~~~~~~~

「成長」期は、何も考えていなくても成長して、あたかも自分が何かをしたかのように勘違いしても大丈夫な時。
あるものが成長したら、同時にほかのものも成長して、得られるものが多いので、不満を持っていても、一つにまとまることができる時。

「成熟」期は、かなり工夫をしないと成長ができないし、視点を変えないと成長しているかどうかもわからない。
考えること、やること、状況の理解の仕方、そのすべてが「その人」の成果になる。
よほど考えるか、よほど好きなことをするか、よほど自分の直感を信じて生きるか、しないと得ることができない。
逆に言えば、人それぞれが個性を発揮するしかない。
そして、その多様性を当然とする社会になるしかない。
「一つにまとまる」とは、「目標」に対してで、「やり方」ではない。
その上で、その人の貢献をきちんと評価しないといけない。

ので大変ではあるが、
自分に「よほど好きなことをする」を許してやれれば、
「成熟」の時代は豊かな人生を過ごせる

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ペットと人間、どっちが守られている?

> ペットに話しかけている人は珍しくないが、犬や猫が幼稚なのではなく、飼い主の方が自分の幼稚性を楽し

記事を読む

僕の提供する教育は?(【オランダ教育に触れるイベントin京都】参加報告)

【オランダ教育に触れるイベントin京都】~「自己肯定感」と「生きる力」を引き出す教育とは~ 【日程

記事を読む

Power of ten

Limits to our knowledge / mwichary[/caption] こ

記事を読む

子供を子供扱いしないで、「生きる力」を思い出させる

幼稚園児を子供扱いしなかったら驚きの成長をとげた話http://blog.tinect.jp/?p=

記事を読む

コーラス部分の小節がずれていくのはなんていう音楽の作り方?

ここ数日、 中島みゆきさんの「Nobody is right」を聴いている。 コーラス部分の小節

記事を読む

家の中の電磁波を「理科実験」として見る

bar magnet on a compass array / daynoir[/caption]

記事を読む

紹介『ソーシャルメディアで伝わる文章術』

(ちょっと長めの文章になったので、Facebookからこちらにも複製。) 日本コーチ協会 京都

記事を読む

学校で、書類を増やすより、授業内容をワクワクしながら変えていくには

> 今の改革は大学にアリバイづくりの大量の文書作成を促すだけで、肝心の授業内容はあまり改善されていな

記事を読む

Webより「【RAB】逃げ恥 恋ダンス踊ってみた【リアルアキバボーイズ】 」

女性のかわいいダンスと アイスのウエハースのように口直しのような位置づけの男性のダンスが

記事を読む

データが多いところに目がいくが・・・・

これたまにふわっと思い出すと問題が片付くことがあってすき pic.twitter.com/xz5hS

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。 (

Vol. 122 [「老害」って人のことを笑えない]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

Vol. 121 [「コーチングのエッセンスを体験しよう」を開催して]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

それは美しいか?

武田鉄矢 今朝の3枚おろし「経営者のアートとサイエンス」(

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2025年10月
    « 12月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑