「勉強」って何だろうね?
公開日:
:
最終更新日:2016/03/11
et cetera-opinion
Twitter
https://twitter.com/parosky0/status/414621491552997376 より
「勉強より大事なものがある」
って、なんとなくわかる気がしていたけれど、
何のことを言っているかまるっきりわからないことにやっと気づいた。
「勉強より大事なものがある」
と言う人にとって、
「意味のない勉強」って何だろうか?
もしかしたら、勉強したり、調べたり、研究したり、
・・・・それが「ゆるキャラ」を調べることかもしれないけれど、
そういったものを調べる楽しさを知らないんだな、きっと。
関連記事
-
-
道具は「やっちゃいけない使い方」を最初にされるもの
お詫びと訂正 | ビジネスジャーナルhttp://biz-journal.jp/2016/08/po
-
-
あなたが、わたしに対して反対意見を言うことの権利は命がけで守る
"Persevere" wildflower Pendant / rubygirlcreation
-
-
Web「被災住民に届かぬ3兆円の恩恵 滞留する復興資金」
Community meeting discussing reconstruction of vi
-
-
考える前にシャッターを押すことの大切さ
「考える前にシャッターを押すことの大切さ」をFacebookに短い文章で書きました。 それ
-
-
ICFのコア・コンピテンシーの単語に突っ込みを入れる_Communication
ICFのコア・コンピテンシーを読み直していました。 国際コーチ連盟(ICF)は、http:
-
-
「日本が安くなってパワーを得た」としたら次は?
僕の欲しかった切り口の紹介。 日本が安くなったのは、悪いことではないhttps://cak
-
-
ディベートとダイアログ
敗戦の日にあたり、国内も国外も、 「私が正しい」と思い込みの評価だったり、捏造した事実だったり
-
-
みんなの中で共通する無意識
> 「僕はね、集合的無意識にアクセスしたいと思っているんですよ」 (一語一会)映画プロデューサー・
-
-
アイスブレイクが一杯詰まったサイト紹介
「仕事のプロのためのコーチング技術」にかつて書いた記事の再掲です。 「アイスブレイクが
PREV :
「一般的な犬」とは?
NEXT :
アンサイクロペディアで「3月11日」は?