*

「デイタイム・ショート・コーチング」のサービスを始めた と書いたところですが、

公開日: : et cetera-life

5e41e412c730a67431cf0a59e392dff7_s

「デイタイム・ショート・コーチング」のサービスを始めた
と書いたところですが、
自分で利用したくなりました。

で、急遽信頼するコーチに単発のセッションをお願いしました。

(コーチングしてほしいのではなく、
 秘密保守は当然のこと、
 「コーチ」として接してほしかったのでした。)

既に自分の中で、納まるところに収まって
結論が出ていたこと
でしたので、その再確認となりました。

「コーチングは目標達成」

と言われることが多いですが、
「コーチング」、
もう少し広く「コーチが提供してくれる場」は、

・目標達成
・行動変化
・成長、スキル獲得
・学習・・・目的を持って学ぶ
・学び・・・出来事を学びにつなげる(「目に見えない成果」を確実に手にする)
・出来事の整理、振り返り・・・・・リフレクション

の、どれにでも役立ちます。

今回は最後の「リフレクション」でした。

セルフコーチングができる人も、
コーチをうまく役立てられる場面がありますよ。
~~~~~~
なお、最近書いていますが、
「ちょっと。あなたにとっては簡単なことだから、ちょちょちょっとタダでやってよ」
と言われないために、
「自分でも支払う」もしくは「バーターでできることを提供する」
と決めています。

で、その旨話しましたら、
「話はわかりました。でも次回からでいいですよ」
とのこと。

今回はお言葉に甘えました。
ありがとう。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

若い世代の選択を全面的に支持する

> どんな選択がなされても全面的に支持するのだと覚悟は決めておきたいものです。 > この覚悟こそ、

記事を読む

教えすぎない

inspiration / tsoumplekas[/caption] 「教えすぎない」

記事を読む

PPAP・・・・頑張ってる段階でもう、頑張ったという結果ですから。

PPAPのピコ太郎、自称53歳の世界進出「頑張ってる段階でまず失敗はない」(インタビュー)http:

記事を読む

「面倒くさい」と「やりきる」は別問題だよね

リンク先の記事と同じく、 「面倒くさい」 という生徒(ロボット教室)が多い。 中に

記事を読む

折り紙のコマ

折り紙のコマ お盆で実家に帰った時、甥っ子に教えてもらって作ったコマです。 相手

記事を読む

年賀状2018の画像の裏話

新年あけましておめでとうございますhttp://views.core-infinity.jp/201

記事を読む

家族に言える本音とコーチに語る本音

ロボット教室の生徒諸君 その5http://views.core-infinity.jp/2016/

記事を読む

それって、本当に知ってる?

文章提出終了。 先月末が締切りの文章で調べたもの。 シャボン玉液を放置しておくとダメになる理

記事を読む

「水清ければ魚棲まず」

> 水清ければ魚棲(うおす)まず > ことわざ  (折々のことば 選・鷲田清一) 鷲田さん

記事を読む

「ただいる」だけから「心が通う」状態になるには?

コーチとして、塾の先生として、 知って実践しておきたいことだったので、この記事を紹介し

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。 (

Vol. 122 [「老害」って人のことを笑えない]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

Vol. 121 [「コーチングのエッセンスを体験しよう」を開催して]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

それは美しいか?

武田鉄矢 今朝の3枚おろし「経営者のアートとサイエンス」(

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑