本物と物まね
公開日:
:
et cetera-life
> 彼らは本物がいないと成立しない。そして絶対に本物を越えることはない。それを分かっていながら、ひたすら己の芸を磨く。
> 三谷幸喜
(折々のことば 選・鷲田清一)
本物であるのも、本物の真似をするために精進するのも、どちらも大変。
物まねは、本物を超えることはない。
でも、物まねとしての矜持と精進があれば、本物とは別のオリジナルとなれる、かも。
これは、エンターテイメントの世界だけではなく、すべてのところで。もちろん、講演講師も。
もっとも、物まねよりも、自分を出していくのが、結局最善なのであるが。
関連記事
-
自由な個人が、互いに生きていることを尊重し合う・・・
> 政治的な自由とは、自分がしたいことをすることではなく……自分がしたいと思うべきことができるという
-
「10年前には存在しなかったが、いまは身の回りにあるモノ」
> 米国の大学で、新学期になると学生にこんな問いかけをする経済学の教授がいた。「10年前には存在しな
-
ペットと人間、どっちが守られている?
> ペットに話しかけている人は珍しくないが、犬や猫が幼稚なのではなく、飼い主の方が自分の幼稚性を楽し
-
そのルールが一体何のために存在するのか、それによって自分がどうハッピーになるのか?
ドイツ人の夫がよく言うのね。日本のルールはルールを守るためのルールが多いって。そのルールが一体何のた
-
「○○を勉強する意味がわからない」という言葉を聞きます
「○○を勉強する意味がわからない」という言葉は聞きます。 でも、その言葉の意味がまた、僕にはわ
-
ロボット教室の生徒諸君 その7~生徒のあなたたちに期待すること~
塾で、生徒のあなたたちに期待すること。 ①実験の事実を目で見て、純粋に「理科ってすごい」と思っ
-
「自分で本を調べてでも、これをやりたい!」そう思えるほど興味や疑問があるものは何ですか?
毎月1回書いている原稿。8月末の分。 調べたこと:プロペラ(プロペラって、どこの部分までがプロ
-
日本コーチ協会 神戸チャプターで紹介いただきました
日本コーチ協会 神戸チャプターのWebサイトに私の紹介を載せていただきました。 ≪リンク先≫
PREV :
受験生の皆さん。 自分の得意の方法で、インプットしてください。
NEXT :
朽ちない街