ロボットに子供の雑談相手をさせるには?
公開日:
:
最終更新日:2016/12/18
et cetera-life, 子供達の学ぶ心
「ロボットやAIまだまだと言っても、子供の雑談相手とか、冷蔵庫からビール取ってきて注いでくれる的な雑用くらいなら出来るでしょ」ってそれこそ一番難しいんですが。
— ロボットクリエーター高橋智隆 (@robogarage) 2016年11月29日
そうですよね。
それが一番難しいはよくわかる。
どんなプログラムを書けばいいんでしょ?
と言いたいところだが、それだと、
「技術のある人だとできるはず」
となるので言い換えると、
「子供からどんな言葉や行動が起こったら、ロボットがどんな反応をすれば、『雑談している』と言えますか?
さらに、例えば1分間『雑談する』を続けるには、どんな反応パターンがあるでしょうか?」
「ロボット作りとは、人間をよく知ること」
という意味がよくわかります。
~~~~~~~~~
実は同じことで、
英会話で一番難しいのが日常会話だと聞きます。
学会発表やビジネスの会話は、専門用語という「共通言語」があるけれど、
日常会話で「ペン」「アップル」「パイナップル」だけでは意味がないですからね。
~~~~~~~~~
ロボット作りを、
「人間をよく知るため」に活用するのもよさそうです。
関連記事
-
今まで経験したことがない新しい体験とは
> 根本的な新しさはひとつしかない。そしてそれはつねに同じ新しさである。すなわち死。 > ヴァルタ
-
2013年も1年間ありがとうございました。
thank you / jenosaur[/caption] 2013年も1年間、どうもあり
-
捨てるほど「恵方巻」を作っている日本は不思議
恵方巻き、大量廃棄の現実 店頭に並ばないケースも…https://digital.asahi.com
-
「Happy New Ears」
> Happy New Ears > 英語の語呂合わせ (折々のことば 選・鷲田清一)
-
「冨久者有智 遠仁者疎道」
この寺院からではありませんが、「冨久者有智 遠仁者疎道」の色紙をいただきました。 フリガナ
-
Vol. 71 [京都造形芸術大学 社会人と学生の交流イベント「ロールモデル研究」に参加して]
〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓 Core Infinity 通
-
ロボット教室の生徒諸君12~少し変える、「こんなのどう」って思いつく~
4ページ目を見てほしい。 大垣のMakerFaireで変形する車椅子や小学生発明家に出会っ
PREV :
子供たちが(本当に)学ぶには、塾などで忙しすぎるのではないだろうか?
NEXT :
SNS上のビッグデータを分析したら・・・