美しく散乱する部屋、あるいは多少の散乱ぐらいでへこたれない大らかな部屋
公開日:
:
et cetera-life
> 美しく散乱する台所、あるいは多少の散乱ぐらいでへこたれない大(おお)らかな台所が、私の理想です。
> 中村好文
(折々のことば 選・鷲田清一)
これくらい自由な言葉選びが、台所の楽しさを醸し出します。
台所は「静」ではなく「動」の場所です。
例えば噴きこぼれたその瞬間瞬間を気にしていてはいけません。
「動」の美しさ、大らかさ、たくましさがいいなあ。
僕は、「台所」を「部屋」と読み替えたい。
関連記事
-
-
気づき力 & 気づかせ力 に集中する
WAKASA Yoshihiro[/caption] 日本コーチ協会 京都チャプター「設立4
-
-
「虫歯0の学校」をつくる
糸井重里から働く人へ ちゃんとメシ食って、風呂入って、寝てる人にはかなわないhttps://dot.
-
-
「見える望みは望みではありません。」
> 見える望みは望みではありません。……われらに見えぬものを望む以上、忍耐して待つのです。 > 「
-
-
若い世代の選択を全面的に支持する
> どんな選択がなされても全面的に支持するのだと覚悟は決めておきたいものです。 > この覚悟こそ、
-
-
わがままと最善と思う提案 with 覚悟
予算確保にも奔走 “歌手で社長”西川貴教が語るビジネス論https://www.nikkan-gen
-
-
アニメ「キャプテン」といっても、「キャプテン翼」じゃなくて・・・
つい先日、かなり昔のアニメ主題歌を聞きたくなってYouTubeを検索しました。 そうしたら、 主
-
-
「本やコーヒーのような・・・なくてもいいもの」
> 本やコーヒーのような……なくてもいいものがある世の中を考えたい。となると、自分の店だけ栄えればい
-
-
私のストレングス・ファインダーの34の資質
"34" / lincolnian[/caption] 最近、ストレングスファインダーの
-
-
友達は増えているか?
> よく考えたら会社員時代は友達が一人も増えていなかったんですよ。 > 伊藤洋志 (折々のこと
PREV :
PPAP・・・・頑張ってる段階でもう、頑張ったという結果ですから。
NEXT :
ロボットの成長は考えなくてもいいから世話を焼ける