拍手は、空っぽの抱擁だとしたら
公開日:
:
最終更新日:2016/11/13
et cetera-life
> 拍手は、明らかに空っぽの抱擁に、空っぽの叩(たた)く動作が加わったものとみることができる
> デズモンド・モリス
(折々のことば 選・鷲田清一)
拍手は何のためにするのか、
そういえば今まで考えたことがなかった。
その様子を思い出せば、不思議な行動。
日本だけのことだろうけれど、
コンサート終わりの拍手は、アンコールの演奏が始まるまで続くし、
議論の場での拍手は、自分の主張に合う意見の発表時だけされる。
拍手の経験はあるけれど、誰に何のためにしてきたか考えたことがない。
された経験もあるが、何に対して拍手されたのか、あまり理解していない。
拍手が空っぽの抱擁だとしたら、
抱擁するほどの感動をしたか、
抱擁するほどの感動を与えたか。
少なくとも、僕がそう思った時に拍手することとしよう。
関連記事
-
-
僕の「FacebookなどSNSとのつきあい方」
ある友人とのやり取りの中での、僕からのメッセージ文面です。 「FacebookなどSNSとのつきあ
-
-
時を隔てた自分からの手紙
このようなWebページがありました。 『あるツイートのイラストに涙があふれて止まら
-
-
「元旦の神社は大変だったという話」
元旦の神社は大変だったという話(デイリーポータルZ) より 記事を読んで、ある神社の宮司を
-
-
「信頼できる大人と出逢えれば変ります。」
> 問題を持つ少年少女が、どこで信用出来る大人と出逢えるか。 > 相手が先生でも、警察官でもいいん
-
-
コーラス部分の小節がずれていくのはなんていう音楽の作り方?
ここ数日、 中島みゆきさんの「Nobody is right」を聴いている。 コーラス部分の小節
-
-
五七五で失言はなくなる?
「武田鉄矢・今朝の三枚おろし http://www.joqr.co.jp/takeda_pod/i
-
-
時間を節約してやりたいことをやる?
灰色の男たちを思い出す。時間を、つまり人生を節約したら何が残るんだろう? https://t.co/
-
-
新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます コーチングはそのままに、多くの人のお力添えのおかげで
-
-
「できるコーチの選び方」の裏ワザ
先日、久しぶりに電話でのコーチング・トレーニングを受けました。 公開コーチングのコーチに立候補