道具は「やっちゃいけない使い方」を最初にされるもの
公開日:
:
et cetera-opinion
お詫びと訂正 | ビジネスジャーナル
http://biz-journal.jp/2016/08/post_16526.html
ビジネスジャーナルのリンクとともに、
本間正人さんのコメントはこちら。
確かに、名誉回復のためには、裁判を起こさないといけないように思います。
しかし、勝手にねつ造され、裁判というお金と時間がかかることをしなくてはいけないとは、大変な世の中。
でももしかしたら、それに恐れないだけの「裁判をするのが常識だ」という心理に、日本人が移っていかないといけないのかもしれない。
「気楽にねつ造」「気楽に炎上」
道具を持った人間は、やっちゃいけないことをまずやってしまう。
同じ道具で闘うのではなく、もっと穏やかで、もっと確実な方法を使うようになりたい。
~~~~~~~
<参考>
「モノ言えない社会は息苦しい」名誉毀損で訴えられたネトウヨ大学生の告白
http://news.livedoor.com/article/detail/9709950/
関連記事
-
もっと「好きに生きる」ために
Facebookに別の記事が紹介されていて、読み終わった後にこの記事が目に留まりました。
-
ゲームの途中を楽しむ
Othello / unloveable[/caption] お盆で実家に帰った時、甥っ子、
-
男女平等に気付くには?
Freedom, Liberty, Equality and Justice / 17708700
-
「学校でLGBTへの偏見を無くす授業」
近所のママさんが「学校でLGBTへの偏見を無くす授業をするらしいんだけど、異常なものを異常と認めなく
-
「安くないと消費者は買ってくれない」って本当?
「安くないと消費者は買ってくれない」 この状況からの脱却を謳って、現在、日銀の施策は円の市
-
「ロボット教室基金」の枠は作れる
> 破れてなかみのなくなった畳が畳であり、菜のない食事が食事であり、玩具のない遊戯が遊戯である。
-
お腹が減っている人に何ができるか?
お腹が減っている人に何ができるか? ・魚をあげる。 ・魚の釣り方を教える。 ・釣っ
-
それでも「何のために人間は生きるか」を自分に問おうよ。
> 「何のために」人間は生きるかという問い……を拒否することが〈生きる〉ということの現実性だというだ
-
自分自身に振返って考えると面白くなる講義
昨日の研修で、「先生は、受講生が少ないときは、生き生きとしてますね。ニコニコとされています。」とフ
-
「炎上させる人」「クレームをつける人」のエネルギーの向きを正しい方向にしてもらいましょう
検証したわけではないけれど、 6人もいれば「炎上」します。 最近のインターネットのツールはすごい
PREV :
ネット上にさらす人は、もっと相手を選んでもらいたい
NEXT :
非常に興味深い「怪しい話」