SharpとCASIO電子辞書についての質問受付けます
公開日:
:
et cetera-life

写真は、
右:CASIOのEC-word XD-K4800
左:SharpのBrain PW-SH2
最初CASIOを買い、辞書を楽しんで使っていたけれど、
Sharpのは「辞書の全文検索ができる」と知って、
「あとで後悔したくねえ」と追加で買いました。
実際に2台は不要なので、CASIOを売りに出そうと思ったのですが、
「日本語の発音」
「日本語のアクセント」
が心くすぐられるもので、まだ手元に置いています。
ほかにも、「これ!これがいいんだよ」と思う機能があったりします。
売るなら早めにしないとな、とも思っています。
~~~~~~~
『CASIOのを中古で買って引き取るよ』という方。
『機能を比較して教えてよ』という方。
ご連絡ください。
お力になります。
関連記事
-
-
紹介『ソーシャルメディアで伝わる文章術』
(ちょっと長めの文章になったので、Facebookからこちらにも複製。) 日本コーチ協会 京都
-
-
ロボット教室の生徒諸君 その5
ロボット家政婦さんで思いだしたネタ。 こんなのがありました。 ロボ子ちゃんオーバーケア あ
-
-
創造、創意、発明、発見
> 求められるのは「創造性」よりも、既存のものを活(い)かす「創意」である。……「発明」することでは
-
-
家族といえども自分以外の人を心配し続けるのは・・・
家族といえども自分以外の人を心配し続けるのは、本当の自分を生きることに責任を取らない言い訳であり、自
-
-
コーチを使いこなしていますか?
知人のFacebookへのコメントに下記のように書きました。 ~~~~~~ コーチが「コーチング
-
-
日常、何を買うのかということも十分に政治的だ
> 俺から言わせれば、日々の生活のなかで何を買うのかということも十分に政治的だ。 > 後藤正文
-
-
理科実験で大切なことは何でしょうか?
毎月恒例の、先月末締切の原稿が終わりました。 今回調べたものは、昆虫標本の作り方、脚を広げて作る方
-
-
「考える」ことは大変
Icy statue of young Lord Buddha, considering, A G


