お酒を久々にいただきます
公開日:
:
最終更新日:2014/05/10
et cetera-life
今日はお酒を飲める日。
って、自費だし、昼間のセミナーがメインなのだけれど。
~~~~~~~~~~~~~
お酒は好きだし、
部屋にいろいろな種類のお酒がたくさん並んでいるけれど、
「お酒を飲むために飲む」
「ただ酔うために飲む」
「ただ習慣で飲む」
「飲むためだけの飲み会に行く」
「仕事を得ようと下心で飲み会に行く」
ことをやめようと決めたのでした。
お酒は、身体のあちこちに負荷をかけます。
喉だったり、
睡眠不足だったり、
閃きの出処が浅くなったり。
そして、時間を無駄に使います。
人生がもったいないので、不要な時にはお酒を飲むのを控えようと決めました。
そうは言ってもまだ10日。
魚の粗の酒蒸しをつくったらアルコールが残っていたり、
塩麹につけた野菜は、漬けてから日にちが長くなるとアルコール発酵をしていてブクブクしていたり。
結局、アルコールとは離れていないわけですが。
でも、今日は大手を振ってお酒を飲みます。
セミナーの卒業をお祝いするお酒です。
ああ、楽しみです。
関連記事
-
-
「本やコーヒーのような・・・なくてもいいもの」
> 本やコーヒーのような……なくてもいいものがある世の中を考えたい。となると、自分の店だけ栄えればい
-
-
恋に焦がれて鳴く蟬(せみ)よりも
> 恋に焦がれて鳴く蟬(せみ)よりも 鳴かぬ蛍が身を焦がす > 山城国の民謡 (折々のことば
-
-
太巻さん(あまちゃん)のコミュニケーション能力
Sea urchin / shankaronline[/caption] 太巻さん(あまちゃ
-
-
あの年も巳年だったんだ
最近ふと気づいた。 24になる年に昭和から平成に変わり、今年が平成24年。(←本当は25年でし
-
-
「○○を勉強する意味がわからない」という言葉を聞きます
「○○を勉強する意味がわからない」という言葉は聞きます。 でも、その言葉の意味がまた、僕にはわ
-
-
着族分類プロジェクト・・・でそれを聞いてさらに着った
着想くらぶhttps://www.facebook.com/groups/IdeationSF/
-
-
不思議アイテム(電子回路)
ロボプロ講座で最近やっていること 不思議アイテム(電子回路)