「冨久者有智 遠仁者疎道」
公開日:
:
最終更新日:2013/09/18
et cetera-life
この寺院からではありませんが、「冨久者有智 遠仁者疎道」の色紙をいただきました。
フリガナはついていましたが、文字の当てている意味を調べました。
『読み方は「ふくはうち おにはそと」
(富久しき者は智あり。仁に遠き者は道を疎んず。)』
<参考資料>
●法話「福は内」「鬼は外」」: 臨済・黄檗 禅の公式サイト
http://www.rinnou.net/cont_04/oubaku/2008-01.html
●「遠仁者疎途 不苦(富久)者有知」の読み方、意味、由来を知りたい。インターネット検索では複数の情報が見つかったが、活字資料がほしい。
http://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000020321
●今日は「節分」(^^♪「遠仁者疎道」「冨久者有智」
http://blog.goo.ne.jp/tottuan310920/e/a2d98a937a5e7cce3c073dc0e5720b22
関連記事
-
-
滋賀県の幸福度(教育分野)は43位!
原データは書籍のようで、ここで詳細を検証することはできない。 ともかく、「滋賀県」が総合7位と
-
-
子供時代に分別臭いと・・・
> 子供時分の分別が過ぎりゃ、噓(うそ)臭い顔の大人にならあ。 > お前(め)ぇは大抵、人を揉(も
-
-
ロボット教室の生徒諸君 その8~ハウステンボスのロボット王国~
ハウステンボスのロボット王国http://www.huistenbosch.co.jp/event/
-
-
「面倒くさい」と「やりきる」は別問題だよね
リンク先の記事と同じく、 「面倒くさい」 という生徒(ロボット教室)が多い。 中に
-
-
日本コーチ協会 神戸チャプターで紹介いただきました
日本コーチ協会 神戸チャプターのWebサイトに私の紹介を載せていただきました。 ≪リンク先≫
-
-
「TOYOTAでGO!GO!GO! トヨタ店70周年記念オリジナルダンス動画 」
TOYOTAでGO!GO!GO! トヨタ店70周年記念オリジナルダンス動画 ところどころ
-
-
コーチを使いこなしていますか?
知人のFacebookへのコメントに下記のように書きました。 ~~~~~~ コーチが「コーチング
-
-
『スゴ腕エンジニアの「ふつうレベル」は高度だ』
スゴ腕エンジニアの「ふつうレベル」は高度だ腕利きの人ほど考え方がシンプルhttp://toyokei
-
-
医師「で、どうされますか?」
とても個人的な話だが・・・・・。 最近、針式の腕時計の日付の数字が読みにくかったり、 手帳にメモ
PREV :
ディベートとダイアログ
NEXT :
パソコン購入相談