*

共依存へのお誘いの特長

公開日: : 最終更新日:2017/10/14 et cetera-life, 家族のスケッチ

ひとつでも当てはまれば「共依存」の可能性

・理不尽だと思っても相手が言うことは許してしまう
・相手の要求を断るのが怖い
・無意識に相手の機嫌を取る癖がついている
・自分の気持ちより相手の気分が自分の行動基準になっている
・相手の機嫌を気にして交友関係がおろそかになりがち
・相手に意見を言うのに大きなエネルギーが必要
・予定より遅れて帰宅するのが難しい

支配と服従「共依存夫婦」
https://mainichi.jp/articles/20170920/ddm/013/040/005000c

(毎日新聞より)

追加して、
・「YesかNoか」しか答えがない結構大きな問いかけをいきなりしてしまう。
 (多くの場合は、いきなりだと「No」としか言えないもの。
  「No」と言われる弱者の立場の快感を感じたいのではないかとしか思えない)

~~~~~~~~~

普通に話したいのに、こんな風に接してこられたら、どうしますか?

怖いですね。
うちの母にこの傾向があります。

交流分析に「ゲーム」がありますが、
こういうゲームをする共依存関係に引きずり込もうとされてしまいます。

自分から率先して被害者の立場に立って、
相手に貢ぎつつ相手を逃げられなくして、
自分が被害者になって、同時に一番の理解者の顔をする。

以前から、友人などに母との関係の居心地悪さを訴えても、
「そんなひどいことを言うもんじゃない」
と、僕が悪者とレッテル貼りされるばかりで、
話しても話さなくても苦しいのなら、
誰も解決のヒントを持っていないのなら、
「誰に相談しても何もならない。話すのはヤメ」と思っていました。

ゲームなどの知識はありましたが、この記事を読んで納得しました。
共依存の相手に仕立て上げられようとしていたのですね。
今は弟が一緒に住んでいてくれていますが、
ちょうどいい相手のようです。

上手に被害者になるので難しいですが、
ゲームを止めるには仕掛けた側がやめるしかありません。
知識とPDCAですね。

~~~~~~~~~
交流分析の「大人」の視点で感じたことの分析結果を返すようにしたら、
引きずり込まれて自動反応する感覚が少なくなって、
こちらの構えが楽になってきました。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

あなたの商売道具を教えてください。

Required tools / wza[/caption]  地味だけれど、興味を惹かれた

記事を読む

子供に信頼される

> 自信に満ちた人は子供に信用されない。むしろ自信がないことを隠さない方が耳を傾けてもらえる。 >

記事を読む

1日のエンディング音楽は・・・

> 色々あった一日の帰り道に、近所のコンビニに立ち寄り、店内に流れていた曲がエンディング曲のように聴

記事を読む

人は意味を考えている?関係を見ている?

AIの弱点は「意味の理解」 東ロボくん研究・新井紀子さん 寄稿記事。 AIは、パターン分析を

記事を読む

折り紙のコマ

折り紙のコマ お盆で実家に帰った時、甥っ子に教えてもらって作ったコマです。 相手

記事を読む

「今」の時代を後でわかるように記録する

> 街のショーウインドーの品物を歴史博物館の陳列品と同列に見るのである。 > 今(こん)和次郎

記事を読む

アームロボット

ロボプロ講座で最近やっていること アームロボット

記事を読む

プレゼントする人の心得

贈った側が贈ったものは、 捨てられても、 切り刻まれても、 売られても、 もったいない使

記事を読む

草津「プレミアム商品券」で、コーチを雇えます

草津商工会議所からの案内で、   『草津「プレミアム商品券」取扱店』 となりました。 事情

記事を読む

「人生は挑まなければ、応えてくれない。」

> 人生は挑まなければ、応えてくれない。うつろに叩(たた)けば、うつろにしか応えない。 > 城山三

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。 (

Vol. 122 [「老害」って人のことを笑えない]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

Vol. 121 [「コーチングのエッセンスを体験しよう」を開催して]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

それは美しいか?

武田鉄矢 今朝の3枚おろし「経営者のアートとサイエンス」(

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑