*

権力者とジョーク

公開日: : 最終更新日:2016/12/27 et cetera-opinion

> 権力者がジョークの流布を見逃すことができるなら、その権力は、あきらかに安定している
> 宮田光雄
 (折々のことば 選・鷲田清一)

権力の安定性と批判への目くじらを立てるのは、本来は関係ない。
ただ、権力者が「権力が安定だ」と思ってゆったり構えていると、
批判者へ目くじらを立てて、逆向きの批判をしたり、つぶそうとしたりしない。
いわゆる「横綱相撲」というもの。

逆に、
「権力が安定していない」
「権力者が小心者」
「権力者が権力の有無を考えずに、”同じことをやり返す権利がある” と考える」
と、表現の自由が小さく制限される。

もっとも、「表現の自由」は、
「権力の安定」にかかわらず、
誰かに与えられるもの、
誰かから賜るものではなく、
どんなときにも、誰の元にもあるもの。

権力の秘密を誰彼構わず暴露するばかりが表現の自由じゃないし、
自分たちが知るべきことを自制して知らないでいようとしたり、
知るべき情報を燃やして隠滅したりするようでは、表現の自由はない。

こんなことを考えたら、
日本は、安定している?
引用文からするとチェックポイントは、
「ジョークを流布させられる」し、
「そのジョークを見逃すことができる」。どう?

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

「コンピテンシー」余話

Measure Competency Importance for Each Role / den

記事を読む

京都チャプター3月例会『承認』で体験した「承認」

テーマ  組織活性化コーチング実践編2       ~チームメンバーの『つなぐ力』を強める~    

記事を読む

Web記事「別れのコーチング」「密室性」「対人性」

コーチングの「スキル」ではない「暗黙の了解」の話。 クライアント獲得につながらないコーチングの話題

記事を読む

「集団的自衛権」の最近の話題にコメントする

Ceasefire: Empty Promises / swamibu[/caption]

記事を読む

それでも「何のために人間は生きるか」を自分に問おうよ。

> 「何のために」人間は生きるかという問い……を拒否することが〈生きる〉ということの現実性だというだ

記事を読む

みんなの中で共通する無意識

> 「僕はね、集合的無意識にアクセスしたいと思っているんですよ」 (一語一会)映画プロデューサー・

記事を読む

アカウンタブル(主体性)な行動とそうでない感情が同居可能

昨日、京都チャプターの仲間との雑談の中で。 ~~~~~~~~~ (そのメンバーの話) アメ

記事を読む

「いやいやながらの政治活動」

> どうして学問や芸術といったそれ自体非政治的な動機から発するいわばいやいやながらの政治活動があって

記事を読む

最近、故障するものが多いなあ。で、応援を求めたい。

今年(2016年)夏以降壊れたもの、修理したもの 発覚が古いものより、 ・靴革の破れ

記事を読む

「五輪開催5つのメリット」を考える

まず、 「五輪開催のメリット」と「五輪憲章」 この2つを混同してはいけない。 「五輪憲章」

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。 (

Vol. 122 [「老害」って人のことを笑えない]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

Vol. 121 [「コーチングのエッセンスを体験しよう」を開催して]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

それは美しいか?

武田鉄矢 今朝の3枚おろし「経営者のアートとサイエンス」(

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2025年10月
    « 12月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑