*

「自分の人生なんだから、自分の好きなようにやりなさい」

公開日: : 最終更新日:2016/12/25 et cetera-life

> ■自分の人生なんだから、自分の好きなようにやりなさい
(一語一会)俳優・高畑充希さん 父親からの言葉
 より

ほかにも、

> 「いつも、やりたいことを応援してくれました。ただ同時に、『自己責任だから』とも言われて育ちました」
> 「『なんとかなる』と思う度胸も、決めたら譲らない頑固さも、父からですね」
 (リンク先より引用)

全部ワンセットです。
人によって言い方は違うのでしょうが。
自分の人生で何かを成し遂げるために必要なことです。

それは、ことばで言うだけではなく、
自分もそのように生きて、
見本やモデルを見せるしかありません。

恥ずかしがらないで。
見本やモデルは、
ショーウィンドウの中で一つの姿勢で見せるものではなく、
しくじったときにどのように生きるかも、役割ですから。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

普段使っている言葉を覚えたときのように、コーチングを学ぶ

「コーチングを学ぶ」のと、「言葉を学ぶ」は同じ。 「言葉」というのは、日本語を話す両親から生まれた

記事を読む

家族といえども自分以外の人を心配し続けるのは・・・

家族といえども自分以外の人を心配し続けるのは、本当の自分を生きることに責任を取らない言い訳であり、自

記事を読む

12年前、僕は東京では住めない、と気づいた。

須永豪さんのFacebookへの投稿 【 …ごめんね、東京に暮らす人 】https://www.f

記事を読む

「恩というものは他人に着せるものではない。自分が着るもの」

> よくおぼえておきなさい。恩というものは他人に着せるものではない。自分が着るものだということを、な

記事を読む

子供が伝わる言葉、言い方、もっと応用が利く伝え方は?

幼児の勘違い、防災のヒントに 幼稚園が27年記録http://digital.asahi.com/a

記事を読む

新年おめでとうございます

記事を読む

NHK「終わらない人 宮崎駿」 その2

宮﨑 駿に再び火がついた! 最新作のきっかけはゴミ拾い?♢終わらない人 宮﨑駿 |NHK_PR|NH

記事を読む

「向いてないけど続けるっていうのも才能よ」(あまちゃん)

Sea urchin / shankaronline[/caption]  今年(2013年

記事を読む

ロボットの寿命

Robots only eat old people / r80o[/caption]  ロ

記事を読む

『コーチをコーチングしてコーチング力をアップするトレーニング』

『コーチをコーチングしてコーチング力をアップするトレーニング』 コーチングを学ぶために

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。 (

Vol. 122 [「老害」って人のことを笑えない]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

Vol. 121 [「コーチングのエッセンスを体験しよう」を開催して]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

それは美しいか?

武田鉄矢 今朝の3枚おろし「経営者のアートとサイエンス」(

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2025年10月
    « 12月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑