*

「おんぶに抱っこ」

公開日: : 最終更新日:2016/10/13 et cetera-life, 子供達の学ぶ心

> おんぶに抱っこ
> 言い習わし
 (折々のことば 選・鷲田清一)

この言葉が使われる場面は別にして、
鷲田さんの視点が面白い。
おんぶと抱っこで、
「親と子の視線がどこを向いて、何を見ているか」
の違い。

画像検索してみたら、
子供をおんぶした場合は、
子供は、最初は親の背中と横しか見えない。

そのうちに肩越しに、親より少し低い目線で見ることになる。
だから足元はよく見えず、遠い先を子供は見ていることになる。

さらに成長してくると、目線は親より高く、足元から遠くまで見たいものを見るようになる。

どちらがいいということはないのだが、
「見られる存在」の抱っこよりも、
「見る存在」のおんぶの方が、子供の側に主体性があっていいように思う。
もちろん、「見守られる安心感」も必要な時には十分に感じたい。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

プロフィールを見直す

あるところのプロフィール欄に自己紹介を書く必要があり、 以下のようにした。 --------

記事を読む

Web記事「試行錯誤が論理的思考力よりも重要」

プログラミング教育では、試行錯誤が論理的思考力よりも重要青山学院大学客員教授の阿部和広氏http:

記事を読む

子供たちや動物は、人の大人を調教している

> われわれはいかに子供たちによって、いかに動物たちによって教育されることであろう! > マルティ

記事を読む

医師「で、どうされますか?」

とても個人的な話だが・・・・・。 最近、針式の腕時計の日付の数字が読みにくかったり、 手帳にメモ

記事を読む

「ただいる」だけから「心が通う」状態になるには?

コーチとして、塾の先生として、 知って実践しておきたいことだったので、この記事を紹介し

記事を読む

何を「アクティブラーニング」というのか?

『何を「アクティブラーニング」というのか?』 をまずすり合わせないと、話がすれ違いになる。

記事を読む

恋に焦がれて鳴く蟬(せみ)よりも

> 恋に焦がれて鳴く蟬(せみ)よりも 鳴かぬ蛍が身を焦がす > 山城国の民謡  (折々のことば 

記事を読む

今後30年間に変化するもの

今がベストなタイミング、AIは電気と同じような存在になるhttp://www.newsweekjap

記事を読む

教育勅語と祖母の思い出

このところ教育勅語が話題に上っています。 思い出したことがあります。 ~~~~~~~~~

記事を読む

安く送るための情報一覧-2016秋

郵便局から安く送るための情報一覧-2016秋http://bureau.core-infinity.

記事を読む

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。 (

Vol. 122 [「老害」って人のことを笑えない]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

Vol. 121 [「コーチングのエッセンスを体験しよう」を開催して]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

それは美しいか?

武田鉄矢 今朝の3枚おろし「経営者のアートとサイエンス」(

樹木希林さん

【樹木希林さん】  亡くなって1か月半にもなって、それも

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2024年5月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑