*

Web記事『小島慶子 子どもたちのお小遣い制廃止、その心は?』

公開日: : 最終更新日:2016/02/02 et cetera-life

『子供を前のめりにさせる(受け身にさせない)』

という視点では、興味を持ちました。

『小島慶子 子どもたちのお小遣い制廃止、その心は?
 http://dual.nikkei.co.jp/article.aspx?id=7883&page=1 』

要は、

   『お小遣い制を廃止して
    「お金が必要な時は家庭内労働をして手に入れよ!」という制度にした
    (リンク先より引用)』

という話です。

~~~~~~
学校でのお手伝いや作業にお金を払う訳にはいきませんが、
「教育機関だから」
といって、無償労働させるのは、そのままでいいものでしょうか?

また、
「(家庭で)作業賃を払わないとお手伝いをしない」子供
にしてしまうのも問題ですね。
家では、お父さんお母さんにしてもらったことにお金を払うのもありなのでしょうか?

すぐには答えが出ません。

~~~~~~
・どのようにするのが教育的か?
・もしステップが必要なら、どのようにステップを切るのがよいか?
・日本人が考える「美徳」は本当に美徳か?

ほかにどのような問いを持っていたら、
子供たちの成長に役立つものを手渡すことができるでしょうか?

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

『誰にも「求められていないこと」』をして、『なぜルールを破ったかを説明する』

> 私がMITメディアラボで「求められていること」は、誰にも「求められていないこと」をやることだと確

記事を読む

家族に言える本音とコーチに語る本音

ロボット教室の生徒諸君 その5http://views.core-infinity.jp/2016/

記事を読む

恋に焦がれて鳴く蟬(せみ)よりも

> 恋に焦がれて鳴く蟬(せみ)よりも 鳴かぬ蛍が身を焦がす > 山城国の民謡  (折々のことば 

記事を読む

船出しよう

■船は出ているのだから、後戻りはできない (一語一会)ピアニスト・作曲家、西村由紀江さん 母の佑子

記事を読む

「見える望みは望みではありません。」

> 見える望みは望みではありません。……われらに見えぬものを望む以上、忍耐して待つのです。 > 「

記事を読む

「冨久者有智 遠仁者疎道」

 この寺院からではありませんが、「冨久者有智 遠仁者疎道」の色紙をいただきました。  フリガナ

記事を読む

碇を下ろして根を下ろすこと、動き続けること

> 「根を下ろす」というのは、下からの声を聞き取り続けることで、そのためには舟底をものすごく薄くして

記事を読む

第4回ロボットまつりの司会が無事終了

今日は、第4回ロボットまつり(生涯教育株式会社主催)でした。 (写真は開場前の様子)

記事を読む

Power of ten

Limits to our knowledge / mwichary[/caption] こ

記事を読む

どうやって知る?「探していたものは、前から足元にあった」

> 探していたものは、前からずっとここにあったのではないか。 > 宇野重規  (折々のことば 選

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。 (

Vol. 122 [「老害」って人のことを笑えない]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

Vol. 121 [「コーチングのエッセンスを体験しよう」を開催して]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

それは美しいか?

武田鉄矢 今朝の3枚おろし「経営者のアートとサイエンス」(

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑