「目的」を持たず、自由になる
公開日:
:
et cetera-life
しばらく前にこのような記事を書きました。
「パソコン購入相談
https://views.core-infinity.jp/2013/09/pasocom-sodan/ 」
その後、ずっと気になっていたんです。
記事中には、
~~~~~~~~~~~~~~~~~
『パソコンで何をやりたいか?
自分の予算の中で、パソコンで何を実現するか?
自分がどのように実現するか?
そのためには、何が必要か?』
を考えて、決めることですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
なんて書きました。
書いた内容は当たり前のことなのですが、気持ちに引っかかりを覚えました。
何かというと、
『そんな、目的意識ばかりで生きなくてもいいじゃん!』
記事の内容とは、別次元の話なんだけれど、
「目的意識」ばかりで生きていたら、息が詰まっちゃいます。
リズム良く、身体も心も周りもすべてが調和して動いていたら、とても自然に生きられます。
けれど、何かの拍子にリズムを崩すことがあります。
疲れてきたり、ほかのことを思い出したり、電話がかかってきたり、キンモクセイが香ってきたり。
そんなことに気を取られると、「目的意識」だけで動いていると、素っ転んでしまいます。
だって、「目的意識」で動いている時には、
蒸気機関車がピストン運動を車輪の回転運動に変えるときのように、
最初はゆっくり。そして次第にリズムが合ってきたら、だんだんと加速していきます。
急に止まることはできません。
急に止まってしまうと、
ピストンや車輪や軸や車体など、全てに強い力がかかります。
そして歪みます。
「目的意識」って、真っ直ぐに、力強く、加速しながら進むのにはとても役立つ「ツール(=道具)」です。
でも、それじゃない選択肢があってもいいですよね。
--------------------------
てなことを考えたのでした。
「パソコンを選ぶのぐらい、もっと自由な発想でもいいじゃない。」
それが、思いの元でした。
ただし、自分が直感でも何でもいいのだけれど、自分で選んだことの責任を自分で取れる人だけだよなあ。
不具合があった時に、アドバイスをもらった人に責任を押し付けるような人が相手であれば、身を守るためにも、
「目的は?」
と聞いておかなくてはいけないものです。
--------------------------
ここ2週間ほどの間に経験し、感じたことで、こんな風に脱皮しはじめたようです。
関連記事
-
ロボット教室って何をするところ?
ロボット教室の「教室便り」を書きました。 こちらでもお伝えします。 ------
-
受験生の皆さん。 自分の得意の方法で、インプットしてください。
> アフロでもかどは痛いんじゃ > 受験生の暗記法 (折々のことば 選・鷲田清一) しょ
-
『課題研究メソッド~よりよい探究活動のために~』
別件で調べ物をしていたら、このような書籍が発売予定とのことです。 著者ご本人の宣伝記事ではありませ
-
「ダサいくらいなんだよ。我慢しろよ!」(あまちゃん)
Sea urchin / shankaronline[/caption] 京都新聞のお試し
-
ロボット教室の生徒諸君 その5
ロボット家政婦さんで思いだしたネタ。 こんなのがありました。 ロボ子ちゃんオーバーケア あ
-
手帳の話-2017年版
2017年使用予定の手帳 【2016年12月始まり】 hands+ダイアリー B6 バ
-
エクストリーム土下座
今回の記事は、完全に「ネタ」です。 って書かなくてもお分かりになると思いますが・・・・。
-
Web記事『小島慶子 子どもたちのお小遣い制廃止、その心は?』
『子供を前のめりにさせる(受け身にさせない)』 という視点では、興味を持ちました。
-
私は走りながら読む本?
> 私は走りながら読む書物はないだろうか? > と真剣に考えたことがある。 > 寺山修司 (
PREV :
あの年も巳年だったんだ
NEXT :
2014年スケジュール帳