大物の、夏休みの宿題が残っていませんか?
公開日:
:
最終更新日:2017/08/13
子供達の学ぶ心
夏休みも中盤にさしかかり、やることといえば・・・
http://ameblo.jp/kaju-step/entry-12298162610.html
ご存知カジュさんのブログから。
~~~~~~~~~
要は、
「わからない」って思うだけの気持ちに
どっぷりと はまって
味わっていないで
です。
「わからない」
「嫌だ」
「面倒くさい」
と言いたい気持ちもわかる。
それは、大人になっても一緒だから。
でも大人はどうしているか?
・義務だから
・給料をもらっているから
・大人だから秘密の方法があるから
・大人になるとそう思わなくなるから
全部間違いです。
「面倒くさい」
って思わない人はいません。
けど、
・自分にとって必要だからな
と思ってはじめるのです。そして、
・自分がやらないと、絶対にほかの人は代わってやってくれないこと
とわかっているからです。そして、
・やってみたら、思っていたよりも簡単にできた。
「嫌だ」と思っている時間にやったほうが早かった。
と、いろいろと経験してわかっているからです。
~~~~~~~~~
学校によるけれど、
今も昔も、夏休みの宿題はそんなに量は多くないはずです。
宿題は『最低限のこと』。
だから時間はたっぷりあります。
あと20日くらいの夏休みを
自分がやりたいこと、探求したいことに使ってはどうですか?
僕の周りの生徒さんは、ホームページ作りをはじめたと聞きました。
プログラムをいろいろ書き換えるロボットの研究をしてもいいね。(市販のロボットでも結構いろいろできます)
~~~~~~~~~
今年の夏休みは1回だけ。
「嫌だ」
と夏休みの宿題を残して嫌な気持ちでずっと過ごすよりも、
もっと、気持ちよく過ごしたほうが、いいと思うけどな。
え?そういう嫌な気持ちを味わい続けるのが好き?
関連記事
-
学ぶときに手を抜こうとする・・・と?
ひきたさんコラム 机の前に貼る一行 (朝日学生新聞社) - LINEアカウントメディアhttp://
-
ロボット教室の生徒諸君。その2
ロボット教室の生徒諸君。 君たちの未来は、こういうものにどっぷりと向き合ってほしいのだ。 ~
-
コーチングで子供たちに持ってもらいたいこと
教育現場や家庭でのコーチングはとても大切だと考えています。 「コーチングをする」ということではなく
-
夏休みの計画をもう1回立て直そう
ご存知カジュさんのブログより。 いまさらだけれど、夏休みの計画通りに進んでいますか? 【
-
才能を花開かせるために考えておきたいこと
真の才能は「狂気に満ちた集中」から生まれるIT時代にこそ「真価を発揮する才能」とは?http://t
-
生徒が自分にもしてほしいこと?
【生徒が自分にもしてほしいこと?】 ロボット教室は、生徒はほとんど男の子です。先生も、男の先
-
「勉強する」スキルを子供たちにつけさせたい
【補足追加】子供からも親からも不評だった小学校5,6年時の担任・Y先生の指導方法が「時間差」で素晴ら
-
先生がまず「疑問が思い浮かぶ喜び」を全身で感じる
9月末までの原稿のために調査したこと。 星座早見板の東西南北、 地区別星座早見板の違い、
PREV :
読書感想文でも何でも、文章を書こう
NEXT :
おじさんから甥っ子への手紙