今まで経験したことがない新しい体験とは
公開日:
:
最終更新日:2017/02/18
et cetera-life
> 根本的な新しさはひとつしかない。そしてそれはつねに同じ新しさである。すなわち死。
> ヴァルター・ベンヤミン
(折々のことば 選・鷲田清一)
上の文章だけだと何を言っているかわからないが、
鷲田さんのコメント
> 永遠に古びないものとしては、どうあがいても体験できない自己の死と、もう一つ、絶対に共有できない他人の体験しかなくなる。
(リンク先より引用)
を見ると、
「新しいもの」 = 「これまで経験したことがないもの」
ということのようだ。
哲学者の伝えようという意識のない言葉遣いは脇に置いておいて。
~~~~~~~~~
新しいものを欲しがり、
新しいものを提供しようとする。
日本人の誰でも、旬の食べ物やファッションの先取りを求め、
旬の時期や旬を過ぎたころには話題にされなくなる。
(旬の時期の食べ物は、おいしくて安くなるからありがたいのだけれど・・・)
これまで営業していなかった正月からの小売店の開店など
計算が合わないような安価での提供などで、
「これまでなかったこと」を提供しようとしてきた。
「新しいもの」でないと、注目されないのは事実だから。
究極の「自分がこれまで体験してきていないこと」って、
「自分の死」と「他人の体験」
しかない。
でも、「体験したら元に戻れないこと」
「絶対に体験できないもの」
があるというのは、救いだな。
関連記事
-
「いい話」を求めてます?
> 今日は天気がいいね。 > ある小学校長 (折々のことば 選・鷲田清一) 哲学者鶴見俊
-
子供が問題を解いた後に向かうところは何でしょうか?
「後者」がシャットダウンしているように見えるのは、「一般的な解」を探しているからhttp://oml
-
何もわからない子供に一番好まれるのは・・・・
> 何も分(わか)らない子供を相手に、食物や飲物をすすめる競争をするとなれば、医者は料理人の敵ではな
-
プレゼントする人の心得
贈った側が贈ったものは、 捨てられても、 切り刻まれても、 売られても、 もったいない使
-
代わりのない店、代わりのいない客
> 昔日の客より感謝をもって > 野呂邦暢 (折々のことば 選・鷲田清一) 野呂さんのこ
-
あなたのサービス心が後輩をつぶす
> 漫画家は漫画の未来のために「原稿料いりません」をしてはいけないのだ。 > 伊藤理佐 (オトナ
-
ジャスト・アイディア
My favorite / erwss[/caption] 今日あるやり取りの中で、
-
「恩というものは他人に着せるものではない。自分が着るもの」
> よくおぼえておきなさい。恩というものは他人に着せるものではない。自分が着るものだということを、な
-
コーチング時間に何をするか、クライアントが決める
[ http://core-infinity.sakura.ne.jp/how-to-treat-o
PREV :
「元旦の神社は大変だったという話」
NEXT :
『課題研究メソッド~よりよい探究活動のために~』