「できるコーチの選び方」の裏ワザ
公開日:
:
et cetera-life
先日、久しぶりに電話でのコーチング・トレーニングを受けました。
公開コーチングのコーチに立候補。
楽しい13分間。
今日のテーマは「スキル」。
~~~~~~
人がスキルを身につけたいのはわかるけれど、
スキルは所詮は自分の道具。
自分の技量に合った道具を使わないと役に立たない。
だから、スキルをテーマに話してもらったけれど、
そのスキルを使う場面の中の一部であることをイメージして話しを進めた。
最後に、「ミッションを聞いてもらったらもっとよかったなあ」とフィードバックを受けたが、
クライアントがそれに気づいていたら、それでいいこと。
と、別のところに書いたけれど、
「ミッションやビジョンを聴く」のが
ものすごく大切なことだと後で気づいた。
(すぐに気づけなかった自分が悔しい)
~~~~~~
できるコーチって、クライアント力が高いので、
そういう人をクライアントにしたコーチングはとっても楽です。
できるコーチは、少し話すだけで、勝手にいろいろなことに気づいています。
それも楽しそうに。
「できるコーチの選び方」の裏ワザです。
と、こちらも書いたけれど、補足説明をする。
コーチを選ぶ時には、
「クライアント力が高い人、
コーチングを楽しそうに、
もしくは自分を探求しようと怖いくらいにマジに考え話す人」
がいいよ、という話。
「コーチングを観察させてもらう」
「自分がコーチ役をする」
と、よくわかります。
自分のことをさらけ出せない人は、
人から求められるレベルのコーチではありません。
(わからない人には理解できないだろうなあ!)
~~~~~~
と、アドレナリンが出まくりで、興奮状態の現場からお伝えしました。
(だから、あまり深夜にコーチングをしたら眠れなくなる)
関連記事
-
「民主主義には二度万歳をしよう」
> 民主主義には二度万歳をしよう。一度目は、多様性を許すからであり、二度目は批判を許すからである。た
-
NHK「終わらない人 宮崎駿」 その2
宮﨑 駿に再び火がついた! 最新作のきっかけはゴミ拾い?♢終わらない人 宮﨑駿 |NHK_PR|NH
-
切羽詰まったとき・・・・
Twitterのリンク先の元記事が削除されたもよう。(アカウントもなくなっている) なので概要を記
-
12年前、僕は東京では住めない、と気づいた。
須永豪さんのFacebookへの投稿 【 …ごめんね、東京に暮らす人 】https://www.f
-
「なぜ子供だけが嘘をついちゃいけないんだ‼︎」
嘘をついたことを叱られた息子の逆ギレセリフ「この嘘にまみれた世の中でなぜ子供だけが嘘をついちゃいけな
-
地図で「東京」と言ったら?
地図を見て、東京都庁でもなく、国会議事堂でもなく、東京駅でもなく、「そこなの?」と思いました。
-
「恩というものは他人に着せるものではない。自分が着るもの」
> よくおぼえておきなさい。恩というものは他人に着せるものではない。自分が着るものだということを、な
-
あるところでの研修が、今日で一旦終了しました
WAKASA Yoshihiro[/caption] あるところで、研修の講師を約2年半させ
-
言っちゃいけないよ「人の迷惑だ」
> 抑圧はいつも「人の迷惑だ」という発言から始まります。 > 駒崎弘樹 (折々のことば 選・鷲
PREV :
大学は、「分かりきらないところをなんとかヤリクリして筋道を見つけていく」ところ(続)
NEXT :
ロボット教室の生徒諸君 その6