これからの僕のテーマ「夢をかなえる技術を伝えることと環境づくり」
公開日:
:
et cetera-opinion
新年あけましておめでとうございます
https://views.core-infinity.jp/2018/01/new-year-2018/
という年賀状を送り出しました。
年が明けてから出していますので、まだの方がいらっしゃるかもしれません。
手元に投函し忘れたのも何通か・・・・・明日投函します。
~~~~~~~~~
年賀状の文面を考え、考え、考え、言葉を生み出しました。
投函後、気づいたことがありました。
夢を語ってかなえられる、
目標を語って実現する、
そのための基礎能力を身につけてもらうことと環境づくり
これをしたいのだなあ、と思っていたのでした。
~~~~~~~~~
確かに、能力をより高めるために、
障害にあえてなること、
憎まれ役になること
も必要です。
でも今まで、
仕組みもノウハウも何も知らないまま、
勝手な思い込みで人それぞれが人を育ててきました。
育てる人のタイプと育てられる人のタイプの組み合わせがちょうどよい場合は
育つ側、育てる側ともに満足いく結果となったことでしょう。
けれど、そうでなかったら悲惨です。
育つ側は、「自分の育て方」を知り、育てる人を上手に使い、
育てる側は、一番には相手も自分も不幸にするこだわりを知って、まずは脇に置く方法を身につける
ことからです。
そのためにコーチングを自分が受け、
相手とのコミュニケーションで
コーチの視点になり、
コーチングをするのが大切です。
(この話は、育てる側だけじゃなく、育つ側もコーチになるのです)
その結果が、
夢を語ってかなえられる、
目標を語って実現する、
そのための基礎能力を身につけてもらうことと環境づくり
です。
皆さんの応援、お力添えをください。
関連記事
-
「教育の情報化(ICT化)」を横目で見て思うこと
貧困層の子どもたちにパソコンを与えることが、教育問題解決となるのか?http://nge.jp/20
-
理化学研究所の小保方さんの論文にかかわる騒動について思うこと
Kauai Bird / ssshupe[/caption] 理化学研究所の小保方晴子研究
-
東日本大震災3年目の日に
Praying Gopher / danelow[/caption] 3年前のあの日、 今
-
馬鹿なロボットと高機能なロボット
Mr Robot has some RAM (1 of 3) / isherwoodchris[/
-
「滋賀咲くアンケート : 滋賀咲くブログ台風18号被害に関する防災アンケート結果」
Typhoon #11 / oxborrow[/caption] 普段利用させていただいてい
-
『国の形(ビジョン)』はコーチングの『目標・目的』だから、『私』が決めないで誰が決める?
「プレミアム商品券」って、 国からの『税金』のバラマキだよなあ、 と思うに至って。
-
コーチングのスキルは、使い手次第で良くも悪くもなる
電通の新入社員が、その年の12月25日に投身自殺したニュースを知って。 どこかに相談するとか、
-
「商売指南書 新井流」1回目読了
商売指南書 新井流 1回目読了。 「お客様のために」この言葉は何度も目にしてきま
-
対話のテーブルにつく人
石井ゆかりさんのおとめ座の星占い(2013年3月25日)にこのような記述がありました。 ややこ
PREV :
新年あけましておめでとうございます
NEXT :
捨てるほど「恵方巻」を作っている日本は不思議