朽ちない街
公開日:
:
最終更新日:2017/01/28
et cetera-life
> (東京の街は)食べ物のように朽ちていく、腐っていく気配が全く感じられないからです。
> 小桧山聡子
(折々のことば 選・鷲田清一)鷲田さんのコメントから判断して()部を加筆
東京にも、使われなくなった廃ビルもあるのだが、
劣化しないプラスチックのように、永遠にその場所に立ち続ける印象がある。
更地になったとしても、廃ビルを取り壊してがれきを廃棄することも生産活動で、
更地になるとビルが建つのを待つ、太陽に照らされたような、ポジティブな場所のように目に映る。
東京でない地域の廃ビルのような
物悲しさ、
植物に覆われて自然に還るような、
コンクリートが朽ちていく感じはない。
そのような東京の街を愛する人、安心する人もいれば、
ざわざわと心が落ち着かなくなる人もいる。
土地や場といったものにもライフサイクルがあるとしたら、
東京の街は「朽ちて一旦終わる」を拒否し続けているように感じる。
農業の連作障害のようなことが起こらないといいが。
関連記事
-
『日本人が信じるのは「人間」だけ。』
(悩んで読むか、読んで悩むか)みな「日本教」信者、掛け持ちOK 斎藤環さん より この中に、下
-
子供は見ている、「この人の力になりたい」
> ママ、起きて仕事していいよ > 2歳の女の子 (選・鷲田清一) (折々のことば
-
「Happy New Ears」
> Happy New Ears > 英語の語呂合わせ (折々のことば 選・鷲田清一)
-
「向いてないけど続けるっていうのも才能よ」(あまちゃん)
Sea urchin / shankaronline[/caption] 今年(2013年
-
「水清ければ魚棲まず」
> 水清ければ魚棲(うおす)まず > ことわざ (折々のことば 選・鷲田清一) 鷲田さん
-
年賀状を送る受け取る
Japanese Postcards / dannychoo[/caption] 新年のあ
-
「これぞコーチング」
Portuguese Coach / pedrosimoes7[/caption] 先日、また
-
ロボット教室の生徒諸君。その2
ロボット教室の生徒諸君。 君たちの未来は、こういうものにどっぷりと向き合ってほしいのだ。 ~
-
だしのおいしさの相乗効果には科学的根拠があった
(福岡伸一の動的平衡:42)だし同士は相乗効果、人間は… 「だし同士は相乗効果」 実は最近、
PREV :
本物と物まね
NEXT :
「思考表現することの楽しさ」