「人が買いたくならない限り、絵空事だよ」
公開日:
:
最終更新日:2017/01/18
et cetera-life
> ■人が買いたくならない限り、絵空事だよ
(一語一会)フェアトレードカンパニー社長、ジェームズ・ミニーさん 勤務先の社長の言葉
> 買い物も『投票』。
と気づいて会社経営をされているとのこと。
どちらのことばも、この世の動きをあらわしている。
買いたくなってもらわないと、こちらがやっている意味がない。
改めて、その言葉をかみしめます。
関連記事
-
-
写真を撮るということは・・・
> 写真を撮るということは……“あなたのことが知りたい”と、心の扉を叩(たた)くことなんです >
-
-
勝ち負けのある世界、無い世界
> 九勝六敗を狙え > 色川武大 (折々のことば 選・鷲田清一) プロの世界で、「たった
-
-
家族といえども自分以外の人を心配し続けるのは・・・
家族といえども自分以外の人を心配し続けるのは、本当の自分を生きることに責任を取らない言い訳であり、自
-
-
ロボット教室って何をするところ?
ロボット教室の「教室便り」を書きました。 こちらでもお伝えします。 ------
-
-
「その問題は自分で考えてごらん」
道元が答えを探し続けた「なぜ修行をしないといけないのか」という疑問http://textview.j
-
-
スポーツのコーチング
Musterhttps://muster.jp/ リンク先はスポーツのコーチングの話だけれど、
-
-
子供たちや動物は、人の大人を調教している
> われわれはいかに子供たちによって、いかに動物たちによって教育されることであろう! > マルティ
-
-
不思議アイテム(電子回路)
ロボプロ講座で最近やっていること 不思議アイテム(電子回路)
-
-
ロボット教室の生徒諸君 その4
こんな世界もあるぞ。 Siriを物理化したロボット動画に、技術者の愛を見た http://w
-
-
「向いてないけど続けるっていうのも才能よ」(あまちゃん)
Sea urchin / shankaronline[/caption] 今年(2013年


