*

「悩む存在」は宝

公開日: : 最終更新日:2017/01/09 et cetera-life

> 「悩む存在」が生まれることを回避するのではなくて、それをつくり出すのを得意とするのが、アーティスト……なんじゃないか。
> 藤浩志
 (折々のことば 選・鷲田清一)

「悩む存在」は、実は宝です。
レクリエーション施設やアトラクション施設でなければ、お客さんが何を求めて集まるか。
「ほかにないもの」です。
それは、「悩む存在」で取り去りたいものかもしれません。
でも、それがあるから、その地域が特徴づけられています。

それに、自分たちが好いていないものにほかの人に好いてもらうことはできません。
理解することです。
その前に、その地域では「好いていないもの」「悩む存在」は隠されているかもしれません。
だから、外から来たアーティストはそれを掘り起こす役目があります。

アーティストは、もしかすると「人」であってはいけないかもしれません。
もっとニュートラルで、もっと無垢で、もっと子供で。

むしろそれを受け入れないとね。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

第4回ロボットまつりの司会が無事終了

今日は、第4回ロボットまつり(生涯教育株式会社主催)でした。 (写真は開場前の様子)

記事を読む

「問題意識がなければ、目は節穴だということだ。」

> 問題意識がなければ、目は節穴だということだ。 > 川田順造  (折々のことば 選・鷲田清一)

記事を読む

時を隔てた自分からの手紙

このようなWebページがありました。 『あるツイートのイラストに涙があふれて止まら

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12周年記念のイベントです。

記事を読む

すべてが物語にされる

> テクストの外などというものは存在しない > ジャック・デリダ  (折々のことば 選・鷲田清一

記事を読む

不思議アイテム(電子回路)

ロボプロ講座で最近やっていること 不思議アイテム(電子回路)

記事を読む

「ロボット教室基金」の枠は作れる

> 破れてなかみのなくなった畳が畳であり、菜のない食事が食事であり、玩具のない遊戯が遊戯である。

記事を読む

安く送るための情報一覧-2016秋

郵便局から安く送るための情報一覧-2016秋http://bureau.core-infinity.

記事を読む

ディベートとダイアログ

 敗戦の日にあたり、国内も国外も、  「私が正しい」と思い込みの評価だったり、捏造した事実だったり

記事を読む

気づき力 & 気づかせ力 に集中する

WAKASA Yoshihiro[/caption] 日本コーチ協会 京都チャプター「設立4

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。 (

Vol. 122 [「老害」って人のことを笑えない]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

Vol. 121 [「コーチングのエッセンスを体験しよう」を開催して]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

それは美しいか?

武田鉄矢 今朝の3枚おろし「経営者のアートとサイエンス」(

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2025年7月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑