日本人の成功法則?問題対処法?
公開日:
:
最終更新日:2016/08/08
et cetera-opinion
保育業界「人手不足なので保育士免許を不要にします」
介護業界「人手不足なので介護資格を不要にします」
IT業界「人手不足なので海外から優秀なエンジニアを集めます」
運送業界「人手不足なので一度に運べる貨物量を多くします」 ←New!待遇改善以外の手段を必死に考えるのは感心する
— みなか™️ (@mrmbackdoor) 2016年4月11日
これまで資格制度があったのは、
「資格」のレベル
が必要だったから。
今回資格が不要になったのなら、
もともと資格など不要だった。
その組織への収入が、本当に少ないのかもしれないが。
正当な対価を相手に求めないで、
もしくは対価を設定できなくて、
働く側にしわ寄せする発想しかないからなあ。
多様性を否定して、
活かそうともせずに。
それが付加価値なのに。
想像上の話だけれど、
これまでの「日本人の成功法則」
をいったん捨てた方がいいかもしれない。
今の成功法則も、
果たしていつからのものか、
「日本人」とまで普遍化していいものか、
はっきりしないものだし。
~~~~~~~
[余談]
もし、「医師免許も不要」となったら、ブラックジャックは合法ということになる。
関連記事
-
子供たちが(本当に)学ぶには、塾などで忙しすぎるのではないだろうか?
(もしかしたら何を言っているかわからない人がいるかもしれない・・・) 子供たちが(本当に)学ぶには
-
『国の形(ビジョン)』はコーチングの『目標・目的』だから、『私』が決めないで誰が決める?
「プレミアム商品券」って、 国からの『税金』のバラマキだよなあ、 と思うに至って。
-
「バーニング」に惹かれて
Burning Man 2013 / foxgrrl[/caption] 『「3日間お金が使
-
「効率化」、「創造」、そして「多様性」
この話を知ってから、『効率化』、そして『創造』という言葉についての気持ちが変わりました。
-
学校で、書類を増やすより、授業内容をワクワクしながら変えていくには
> 今の改革は大学にアリバイづくりの大量の文書作成を促すだけで、肝心の授業内容はあまり改善されていな
-
アンサイクロペディアで「3月11日」は?
アンサイクロペディアより ~~~~~~ 東日本大震災 2011年の3月11日には宮城県沖を
-
蚊を駆除するためには?
Dengue - carrying Mosquito / spiderman[/caption]
-
それでも「何のために人間は生きるか」を自分に問おうよ。
> 「何のために」人間は生きるかという問い……を拒否することが〈生きる〉ということの現実性だというだ
-
コーチングのPCC,MCC資格
PCC,MCC資格 下記は、翻訳の際に誤りを含めた可能性があります。 正しくは、出典をご覧く
PREV :
「学校でLGBTへの偏見を無くす授業」
NEXT :
「中立」であることじゃなく、みんなが望む結論を得られること