*

(学校編)「学ぶってどういうことかイメージできない」ってことはないですか?

公開日: : et cetera-life

リブログした元の記事のタイトルは

”大学の存在が遠い、大学生のいない町で中学生は大学をイメージできない”

です。

そうですね。
そうですね。

~~~~~~~

もうちょっというと、

「大学でやっていることをイメージできない」

「学ぶってどういうことかイメージできない」

「大学生の本人が、学ぶってどういうことかイメージできない」

「大学受験を目指している高校生が、学ぶってどういうことかイメージできない」

「大学を終えた人が、学ぶってどういうことかイメージできない」

「研究者も、学ぶってどういうことかイメージできない」

「学びと(国家などの)資格の区別がついていない」

ということがありそうです。

僕は、

研究者にしても、
「就職先として研究者になったけれど、
 必要性があって情報を得ることはあっても、
 それは学んでいるのではない」(すべての人ではないが)

とも思うんです。

『学ぶこと』

を魅力的に語っている人は多くないし、

「何を見て」
「何を考えて」
「どんな行動をして」
「どこにどんな結果を出すか」

が『学ぶこと』か。

近くの小学生、中学生、高校生に話してあげてください。

~~~~~~~

僕はいまだに、

「科研費から生活費を出していいのか?」
「調査研究のために海外に行くためのクラウドファウンディングから生活費を出してはいけないのか?」

ということがわからずにいます。

『学び』のためであれば、
昔のパトロンのように、すべて丸抱えで出してもいいと思うのですが。

~~~~~~~

つまり、『学び』が
「個人の気づきの集大成」で、

「それが社会の役に立つ必要はないが、
 役に立つようであればなおよい」

ぐらいのものじゃないか、と思うのです。

   『自分が探求したいことに取り組むことが学ぶということ』

   『そして、「学ぶ」をサポートするのが、教育』

これがわかれば、学校の風景もずいぶん変わる。

「大学で何が行われているか」

を伝えることも、その一つ。

~~~~~~~

~~~~~~~

今辞書で、『学ぶ』を調べたら、
『study』と『learn』の違いが大きいのにも気づいた。
『work』は別として。
(「英語類語使い分け辞典」より)

---
『study』
知識を身につけたり、理解を深めたりするために努力することで、その結果は問題にしない。学生が学科を勉強したり、専門的に研究する場合に用いられる。

『learn』
経験したり教わったりして、知識や技術を身につけること。

『work』
肉体的・精神的活動に従事するという意味を持つことから、文脈によっては「勉強する」という意味になる。
---

僕の感覚としては、「大学」や「学ぶ」ということは、
『study』
が近い。

もっと手軽に『学んだ』方がいいと思うので、
到達点も考えなきゃならない『learn』は、
苦しくなるなあ。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

「多様性の創り方・活かし方」の例

Princeton Groups / monyokararan[/caption]  この記

記事を読む

生徒が自分にもしてほしいこと?

【生徒が自分にもしてほしいこと?】  ロボット教室は、生徒はほとんど男の子です。先生も、男の先

記事を読む

あなたの道を、あなたのペースで、あなたがドライブ

Sunday drive / rachelpasch[/caption] 公式Webサイトの

記事を読む

「悩む存在」は宝

> 「悩む存在」が生まれることを回避するのではなくて、それをつくり出すのを得意とするのが、アーティス

記事を読む

地図で「東京」と言ったら?

地図を見て、東京都庁でもなく、国会議事堂でもなく、東京駅でもなく、「そこなの?」と思いました。

記事を読む

「勉強なんか嫌なら無理にせんでいいぞ。どうせ困るのはお前やからな」

https://twitter.com/renoreno0802/status/6984473152

記事を読む

さかなクンのお母さんはどんな人?

> あの子は魚と絵が好きだからそれでいいんです。 > さかなクンの母親  (折々のことば 選・鷲

記事を読む

五七五で失言はなくなる?

 「武田鉄矢・今朝の三枚おろし http://www.joqr.co.jp/takeda_pod/i

記事を読む

アンパンマンのあんが粒あんの理由

> 正義って、普通の人が行うものなんです。偉い人や強い人だけが行うものではないのね。 > やなせた

記事を読む

写真を撮るということは・・・

> 写真を撮るということは……“あなたのことが知りたい”と、心の扉を叩(たた)くことなんです >

記事を読む

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。 (

Vol. 122 [「老害」って人のことを笑えない]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

Vol. 121 [「コーチングのエッセンスを体験しよう」を開催して]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

それは美しいか?

武田鉄矢 今朝の3枚おろし「経営者のアートとサイエンス」(

樹木希林さん

【樹木希林さん】  亡くなって1か月半にもなって、それも

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2024年12月
    « 4月    
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑