*

子供、子供、子供。少なくとも叔父さんになる!

公開日: : 最終更新日:2016/09/05 et cetera-life, 子供達の学ぶ心

ここ数日、このような記事と出会って紹介しています。

 自分がいま結婚してないこと、子供がいないことを、最近までそれほど残念に思ったことはありませんでした。

 大人は、親は、子供に親にさせてもらうんだし、大人にさせてもらうんだなあ、と感じました。

 小学生向けロボット教室でも、その片鱗だけですが、体験させてもらっています。

 そして、友人の息子さんの心臓が調子悪いとのこと。
 彼とはスカイプで一度話しただけで、会ったこともないし、
 もうかれこれ3年ほどになるだろうから、覚えていてくれるかどうかわからないけれど、
 甥っ子を心配する叔父さんのような気持でいます。

 今日は特に何を書きたいかわからなくなっちゃいました。

 ともかく、お父さんも、お母さんも、頑張れ!かな。
 ほんと、叔父さんの気持ちでしか見守れないのだけれど。

 そういえば、去年くらいに武田鉄矢さんがラジオで、

   「子供には、寅さんみたいな叔父さんが必要だ」

 てなことを話されていました。

 それだったら、なってあげられるかな。

(以下は、そんな記事のリンクです。)
~~~~~~~~~~~~~

●受精から誕生までの10カ月の記録写真を見て、あなたは何を感じますか?【生命の神秘】 | BuZZNews(バズニュース) 世界の話題をあなたに!
 http://buzznews.asia/?p=27148

●子供をその手に抱くということ……全米を泣かせたCMがあまりに感動的で涙が枯れてしまいそう | Pouch[ポーチ]
 

●#1 小児期「ADHDの正しい理解のために」
 

●【サトシの涙】と、スペイン風オムレツ
 

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ロボット教室って何をするところ?

 ロボット教室の「教室便り」を書きました。  こちらでもお伝えします。 ------

記事を読む

正月の5日までは旧来のお節料理をいただきましょう

「お節料理に飽きたので」と、せめて1月3日までに言い出している経営者や起業家のことばは信用しない方が

記事を読む

「日本の刑務所は、更生を手伝うよりも懲罰をすることが目的なんですね。」

> 日本の刑務所は、更生を手伝うよりも懲罰をすることが目的なんですね。再犯が多いのは、そのせいです。

記事を読む

「前者・後者」探求がさらに進化・深化していることを見て

僕は、以下の向江さんの記事を読んで反省しました。 ガーンと殴られた気分でした。 記事自体は、とて

記事を読む

教育困難校での教育方法は知らないけれど・・・・・

モンキー高校と侮蔑される教育困難校の実態スマホを回収しなければ、授業は完全崩壊http://toyo

記事を読む

フィンランドの学校教育

記事を読む

そこからスタート

> 明るみに出ていることの裏にも重要な事実があり、原則には例外があり、できごとには背景がある。 >

記事を読む

「見える望みは望みではありません。」

> 見える望みは望みではありません。……われらに見えぬものを望む以上、忍耐して待つのです。 > 「

記事を読む

いちばん弱い環

> 鎖の強さはいちばん弱い環(わ)で決まるのだ。 > ギルバート・K・チェスタトン  (折々のこ

記事を読む

ロボット教室の生徒諸君 その4

こんな世界もあるぞ。 Siriを物理化したロボット動画に、技術者の愛を見た http://w

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。 (

Vol. 122 [「老害」って人のことを笑えない]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

Vol. 121 [「コーチングのエッセンスを体験しよう」を開催して]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

それは美しいか?

武田鉄矢 今朝の3枚おろし「経営者のアートとサイエンス」(

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2025年4月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑