*

あなたの道を、あなたのペースで、あなたがドライブ

公開日: : et cetera-life

公式Webサイトのトップ面の言葉に追加しました。
http://core-infinity.sakura.ne.jp/

最近気づきました。
コーチングは、決して効率的に目標達成することではなく、
豊かに、「これが自分の人生だ」と納得して達成するものだと思うようになりました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 あなたの道を、あなたのペースで、あなたがドライブ
 あなたをサポートするコーチ 若狭 喜弘(Yoshi:よし or わかさま)です。

   『自分が思い描くことを達成したい』
   『目の前で障害になっていることを解決したい』
   『何より、自分の道を自分が思うように歩きたい』

 そのような思いを叶えるサポートをします。

 コーチングでは、「効率的に」「効果的に」「素早く」「直線で」などの言葉がよく使われます。
 私は、疲れました。
 急ぐのだけが人生ではありません。
 人生は、「やるべきこと」を急いでこなすことではありません。
 自分にとってのベストの時間の流れ方があるのです。

   『自分の他にはする人、できる人がおらず、引き受けるしかないこと』
   『何かに導かれるように、自分がやるしかない、と思えるやりたいこと』

 これらを実現しましょう。
 「やり遂げて終わり」ではなく、その先にある叶えたいこと、自分の使命を知って、または知るために行動することが大切です。

 見返りを期待して得られるものではありません。
 期限が決められているものでもありません。

 世の中から見ると回り道だけれど、あなたにとって必要な道を、あなたのペースで、あなたがドライブすることが大切なのです。

Follow me!

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
[`evernote` not found]
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コーチングは誰に捧げるもの?

『音楽家とサービス業  http://jazzguitarspot.com/blog/20

記事を読む

接触恐怖からの自由

> 人間が……接触恐怖から自由になれるのは、群衆のなかにいる瞬間だけである。 > エリアス・カネッ

記事を読む

太巻さん(あまちゃん)のコミュニケーション能力

Sea urchin / shankaronline[/caption] 太巻さん(あまちゃ

記事を読む

毎月の調べもののテーマ(4月分)

ロボット教室で各家庭に配布している月刊広報の原稿を書いています。 作っているロボットの解説

記事を読む

新年おめでとうございます

記事を読む

名も技も絶えていく けれど

> 名をのこさなくてもいい。「ぼうず、いい手をもて」 > いせひでこ  (折々のことば 選・鷲田

記事を読む

『課題研究メソッド~よりよい探究活動のために~』

別件で調べ物をしていたら、このような書籍が発売予定とのことです。 著者ご本人の宣伝記事ではありませ

記事を読む

「多様性の創り方・活かし方」の例

Princeton Groups / monyokararan[/caption]  この記

記事を読む

SharpとCASIO電子辞書についての質問受付けます

写真は、   右:CASIOのEC-word XD-K4800   左:Sharpの

記事を読む

超音波距離センサー

ロボプロ講座で最近やっていること 2015年1月~3月 動画1 動画2

記事を読む

Facebook「着想くらぶ」12周年記念イベント2024年末~25年2月に開催

Facebookの着想グループ「着想くらぶ」がはじまって12

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。

デイタイム・ショート・コーチングの感想をいただきました。 (

Vol. 122 [「老害」って人のことを笑えない]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

Vol. 121 [「コーチングのエッセンスを体験しよう」を開催して]

〓〓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〓〓   

それは美しいか?

武田鉄矢 今朝の3枚おろし「経営者のアートとサイエンス」(

→もっと見る

  • 「メール通信」読者の方は、体験ミーティング(3,000円/45分)が1回無料です。
  • 2025年7月
    « 12月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • 素の自分をさらけ出せる場『原点』を一緒に創るコーチ
    若狭 喜弘(Yoshi:よし)
    です。

    素の自分をさらけ出せる、安心・安全な場『原点』をまだ持っていない人と一緒に『原点』を創っていくのが、私の役割です。

    詳しくは、下記プロフィールをご覧ください。
    http://core-infinity.sakura.ne.jp/?page_id=516

PAGE TOP
PAGE TOP ↑