アンパンマンのあんが粒あんの理由
公開日:
:
最終更新日:2016/11/12
et cetera-life
> 正義って、普通の人が行うものなんです。偉い人や強い人だけが行うものではないのね。
> やなせたかし
(折々のことば 選・鷲田清一)
アンパンマンの あん は 粒あん で、
一人ひとりの心の中の正義の粒だったのか。
確かに、「正義」って、普通の一人一人の中にある。
もっとも、「正義」って、誰の中にもあって、
「正義」の方向が人によって違うことがあるから、
無条件に「正義」=「良い」
とは言い切れないんだけれど。
「困っている人を助けたい」という気持ちは、大切。
関連記事
-
-
Power of ten
Limits to our knowledge / mwichary[/caption] こ
-
-
ありがとうって言ってもらえる仕事
毎日新聞の毎日かあさん「母のたすき」。 > 大きく変えることはできなくても 少しずつ良い方向へ
-
-
「四十にして惑わず」から「四十になったら、できた限界を越えよ」へ
『プロに論語 第2回 イントロ・その2 http://www.mishimaga.com/pro
-
-
『スゴ腕エンジニアの「ふつうレベル」は高度だ』
スゴ腕エンジニアの「ふつうレベル」は高度だ腕利きの人ほど考え方がシンプルhttp://toyokei
-
-
Web記事『小島慶子 子どもたちのお小遣い制廃止、その心は?』
『子供を前のめりにさせる(受け身にさせない)』 という視点では、興味を持ちました。
-
-
私のストレングス・ファインダーの34の資質
"34" / lincolnian[/caption] 最近、ストレングスファインダーの
-
-
「信頼できる大人と出逢えれば変ります。」
> 問題を持つ少年少女が、どこで信用出来る大人と出逢えるか。 > 相手が先生でも、警察官でもいいん
-
-
SNS上のビッグデータを分析したら・・・
(経済気象台)感情分析の効用 より タイトルはともかく、記事自体は SNS上のビッグデータを
PREV :
思いが強い人とのコミュニケーション
NEXT :
拍手は、空っぽの抱擁だとしたら


